文教大学近くの立ち寄り処。
セブン-イレブン 北越谷3丁目店の特徴
コーヒースタンドで飲み残しを店員が捨ててくれるサービスがあります。
文教大学が近く、授業時間帯は非常に混雑します。
新型コロナウイルス前はイートインスペースが利用可能でした。
コーヒースタンドで飲み残しのカップはゴミ箱が無いが店員に声をかければ捨ててくれました。
新型コロナウイルス感染拡大前はイートインスペースがあって、ここで購入した物もイートインスペースで食べることができました。今は感染拡大防止の為、閉鎖されているのでテイクアウトとなりますが近くに文教大学越谷キャンパスや元荒川の桜🌸並木などがあって便利な立地になっています。自宅から一番近くあるコンビニの一つにもなっていて助かります。
文教大学が近いので授業が始まる時間帯によってはメチャクチャ混みます。ただ時間をズラせば空いています。店員さんのレベルは問題ありませんが、一人の外人の方のレジ対応スピード、レジの操作がめちゃくちゃ遅いです。混雑時にあの対応ではさすがにクレームが来るんじゃないかというレベル。入ったばかりならまだしも半年くらい見てるのでちょっと疑問、今後に期待します。
良い場所(原文)Good location
家から近いです。
花見の時に喉が渇き寄れせてもらいました。セブンイレブンさんですので品揃えはどこも同じサービスも同じでした。大学が近いので学生さんが多いかな。Wi-Fiもあり小さいイートインコーナーもあるので飲み物片手にスマホいじりには丁度いいかもです。
取りたててよくも悪くもないので。
名前 |
セブン-イレブン 北越谷3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-979-3288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

切手と収入印紙は別々に保管した方がいいと思う。