沼袋駅近、深夜まで便利な食料品店!
まいばすけっと 沼袋駅北店の特徴
沼袋駅から徒歩2~3分の距離で便利な立地です。
海外瓶ビールの品揃えが豊富で驚きました。
レジがフル稼働で客をしっかりさばいています。
大型スーパーの無い沼袋駅周辺では数少ない選択肢なので夕方からは帰宅民のレジ行列が出来るので注意。
店員さんが丁寧に野菜などを小袋に入れてくれた。
角のレジを無くしたほうがいい・・、あの動線はずっと続けてると事故が起きる気がする、時々小競り合いが起きていて嫌だなと思ってたけど、自分も同じ目に遭って怖かった。被害者になるのも加害者になるのも嫌だなと。→角のレジで会計が終わった客と、後ろの狭い通路をすり抜けようとする客とで稀にぶつかってないですか?対策したほうがいいのでは?私は思いきりぶつかってしまった。
それほど広くはないのですが品揃えバツグン‼️
沼袋駅から坂を上る途中左側にあります。品揃えはまずまず。魚介類はちょっと少ないです。
沼袋からSEIYUが無くなってしまいましたから実に便利です。朝7時~夜12時迄、ご苦労様です。まるで大きなコンビニ?コンビニよりは、物が豊富ですけどネ。できればスマホ決済できたら良いのにナー。と、思いました。
日常的にこちらで食料品を買ってます。まいばすけっとは、イオン系列ですがコンビニのような広さのお店なので、物を買うのに迷ったり、余計な時間がかかることがないので個人的には好きです。大きなスーパーは商品を探すのが大変なのと、その分人が多くごちゃごちゃしていて苦手です。ただ、まいばすけっとは広くない分、商品のレパートリーは少なめ。お客さんの通る導線も狭いため、コロナ禍で他人とくっつくようにすれ違うのは抵抗があるのと、混んでいる時間帯はレジレジ待ちの行列がぐるっと外側の通路を回るように伸びてしまい、商品を選ぶ人が通りづらくなってしまうのが欠点でしょうか。リーズナブルな商品も多く、プライベートブランドは特にお値打ちだと思います。WAONポイントカードで、お会計の時の端数などはポイント精算できるのは便利です。チャージタイプやクレカ払いは好きではないので使っていません。小規模スーパーですが、普段使いには必要十分だと思います。
海外瓶ビールの品揃えが謎に豊富でびっくりします。ただ周辺にスーパーが少ないため夕方から夜にかけて結構混む。
全体的には悪くはないが前に確かに変な店員はいました‼️
名前 |
まいばすけっと 沼袋駅北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5318-3375 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

深夜12時までやっているので遅番の多い私には大助かりです。特に減塩味噌汁や豆腐の小分けパックや辛子とタレ無し激安納豆など、とても嬉しい品が豊富で助かっています。