注文が直感的、家族で楽しむ寿司体験。
くら寿司 二条店の特徴
システム化された接客で、直感的に食事を楽しめる環境です。
百均ショップと共通の駐車場があり、便利に利用できる立地です。
注文時の種類の豊富さが魅力で、各々が好きなネタを選べる楽しさがあります。
流れてるネタが小さすぎて不安だったけど、注文したものは小さくなくて安心しました。醤油などたっぷり補充してあり良かったです。
くら寿司すきなのですが値上げして初めていくとすぐ2千円はいきますね。くら寿司がかこの店舗かわかりませんが、レンゲがないことやおしぼりがないことがサービスの質としてきになります。少なくともカウンターにいてわかる位置にはなかったです。
可もなく不可もなく、ただ個人的には昔あったメニューのほうが魅力的だったかも。カズノコとか生のイカゲソとかが無くなったのが寂しいです。仕入値が高くなるとメニューから排除されるのかな。
駐車場は、他店に比べて広くない100円ショップと同じ2階にあり待ち時間を利用して買い物も良い~菓子食料品飲料も多数あり。
四人掛けのテーブル席(席番号16)でした。背中合わせ部分にはパーティションが設置されてましたが、通路を挟んで直ぐ横の家族連れ客が、頻繁に咳をしており、怖くて早々に帰りました。テーブルの上の通路側にも仕切り板の配慮が欲しいですね。
他のチェーン店ではありえない対応力元々ビッくらポンといい、レーンの蓋や注文レーンなど回転寿司の中では異端児ではあったが、このコロナ禍において、座席案内や会計のセルフ化、座席でスマホ注文など時代の最先端な事を軽々とできるフットワークの軽さは素晴らしい。あとはネタがもう少し大きければ文句はないので、少量ロスなどを減らす仕組みにも力を入れて価格を抑えられるようにがんばってほしい。
リーズナブルで、お寿司以外にも楽しめるメニューが嬉しいです✨😊
予約を入れて訪問しましたが、ピッタリ時間通りに案内していただきました。ただ案内された席だけかも知れませんが、テーブルとイスの隙間が他の店舗と比べて狭いように思います。着席するのに少し苦労をしました。
魚がぬるい気がします。シャリがあったかいのかいつも10皿は食べるんですが、6皿くらい食べてもういいかなと思いました。
名前 |
くら寿司 二条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-803-1561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

接客が少なくなるようシステム化され、案内表示も適切で分かりやすく、馴れていない自分でも直感的に分かりやすく食事できました。『美味しいか?』と問われると値段なりだなぁと言う印象です。ビッくらポンを目的に行ったのですが、15皿で3回チャレンジし1回も当たりませんでした…、ちょっと渋すぎではと思いました。注文の間違いが1件あり、違うネタ(頼んだものより安い)が届きました。お忙しいかと思いますがチェックを厳にしていただきたいです。指摘後、直ぐに責任者の方が出て来て対応していただきました。ありがとうございました。