岡寺の大師像と共に心清らかに。
大師堂の特徴
弘法大師様を祀る仏教寺院で、真言宗の魅力を感じられます。
大師堂の左右には修行大師像と稚児大師像が並び、安らぎを提供します。
営業時間外にはお大師様の姿が見えない特別な体験が楽しめます。
修行時ということでかなり若い時かと思いますが、かなりお顔がかわいらしような? お大師様と気づかないかな。
賽銭とろうそくと線香がたけます。
真言宗を開かれた弘法大師様がお祀りされています。手前には大きな修行大師像と、かわいらしい稚児大師像もお祀りされています。
大師堂の右側には修行大師像、左側には稚児大師像があります。
2019.12.13訪問大師堂前前には大師さんの像と幼少期の像が有ります。お堂は開かれていました。
岡寺のお大師さん。
大師堂の内部は拝観できませんが堂の両横にお大師様の石像がありました。子どもの頃のお大師様はかわいい。
閉ざされており、お大師様のお姿は全く見えませんでした…
名前 |
大師堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-54-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

南無大師遍照金剛。