動物と話せるリリアーネ、蔵書豊富な図書館。
橿原市立図書館の特徴
動物と話せるリリアーネをいつも借りている利用者が多い図書館です!
蔵書数と閲覧席が中和随一を誇り、選びやすい環境が整っています!
駐車場が広く、車でのアクセスも非常に便利な立地にあります!
図書館ではいつも大好きな「動物と話せるリリアーネ」をかりています!
駐車場も広くて、本の種類も多く選びやすい。
ワクチン接種後に立ち寄り、中島みゆきさんのCD2枚と歴史本2冊借りてかえりました。期限は2週間です。
蔵書が揃っているよ❗️
トイレの石鹸薄すぎ!!まじで!!!それ以外はすごくいい図書館なのに。
現在、ワクチン接種会場の関係で午前中のみの開館です。開いてくれるだけありがたいです。
今はコロナ対応で行きにくくなってます。ワクチン接種で久しぶりに万葉ホールに足運びました。
借りる場合は身分証提示でカードを作る必要がある。橿原市内在住または勤務・通学が原則です。1度カードを作れば、ずっと利用可能です。
令和3年3月31日まで改装のため休館です。
名前 |
橿原市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-29-2121 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kashihara.nara.jp/kanko_bunka_sports/toshokan/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは休館日があります。毎週月曜日。月曜日が祝日、祝日振替休日の場合は火曜日が休館日になって利用できません。開館日は火曜日から土曜日は9時30分から19時まで、日曜日、祝日、祝日振替休日の場合は17時まで利用できます。ただし、閉館時間15分前に入館受付終了して入れなくなりますので、気を付けて下さい。ここじゃわからないって人は図書館の人に聞いて下さい。