妙心寺隣接、静かな宿坊。
花園会館の特徴
妙心寺に隣接した静かな宿泊施設で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
交通便が良く、嵐山や金閣寺へもアクセスしやすいホテルです。
清潔感のある広い部屋で、サービスも行き届いており快適に過ごせます。
急遽宿泊することになり、和室(バスなし・朝食つき)でした。カードキーで開閉でき便利でした。和室でしたので、自分で布団は敷きました。障子しかなく朝日が眩しくて目が覚めました。次回機会があれば洋室にしたいです。大浴場は16時からですので、早めに利用したほうが混んでなくてよいです。食事は夕食・朝食ともに花ごころでいただきました。朝食はチェックイン時に8時で予約していました。着席後すぐに食べられました。ホテル、お食事処ともにスタッフの方々の対応が丁寧ですばらしかったです。
ホテルの方の対応もよく、清潔感があって快適なホテルでした。ホテル横にある駐車場が無料なのもいいですね🅿️一階フロント横には、お土産物屋さんが充実していて、色々買えました🛍️手ぶらで急遽宿泊になったとしても、アメニティが充実しているので、不安がなく宿泊できると思いました。(エレベーターの前に必要なものが貰えるようになっています)大浴場は、お風呂は広いわけでもなく大きさは普通ですが♨️シャンプー&コンディショナーも、きしんだりせず、滑らかな使用感が良かった!早い時間の⏰お風呂だったので、最初から最後まで一人だけで、大浴場を使用できましたが、ロッカーには鍵もあり安心だし、脱衣所はクレンジングや、化粧水&ミルクもあったので充実していました!一階にあるレストランは🍽️すごく高級なわけでもなく、安心な価格帯で、京都らしいお食事が食べられ、全てにおいて気に入りました。リピートすることにします。
とても気持ちのいいホテルでした。部屋の設備は最新ではないですが必要充分、街中のビジネスホテルより広いのでくつろげます。一部の方が指摘されるような不潔感は一切なかったですね。何より嬉しいのは大浴場、夜は25時まで、朝も6〜10時まで開けてくれていてありがたいです。朝食も美味しかったですね。お寺さんの経営なので?精進料理風ですがそれも京都らしい。JR花園駅からは少し歩きます。少し上り気味なので思ったより長く感じるかも。立地的には、すぐ横が妙心寺で外国人がいないのがいい。美しい日本庭園や有名な鏡天井の雲龍がゆっくり見れました。さらに少し北に歩くと枯山水の龍安寺。こちらは欧米人が多めでしたがそれでも静かでした。洛中にも二条駅から地下鉄に乗り換えて思ったより早く出れます。
フロントの方々が、本当に親切予約したのは『和室』だが『ツイン』に空室ができましたが変えましょうか?と事前に電話をくださったできるだけ、意向に添いたいという気持ちが伝わってきた宿ですお寺経営だけあって、ゆったりした空気感が流れているのも良かった。
おしゃれなホテルではない、静か清潔です。ロビーに温かい麦茶を用意して、アメニティの飲み物もお茶、紅茶、コーヒーがある、接客が良いです。レンタル電動自転車1500円、嵐山、仁和寺周りの観光に便利と思う。
ツインルームはバスタブも大きく最高でしたが、シングルルームはバスタブ狭い感じです。妙心寺の系列、朝食は精進料理、ワビサビの良さが有ります。
宿坊のイメージだったのですが、普通のホテルで、嵐山にも近く、交通便も良いですし、値段もお手軽ですよ。
我が家の菩提寺の大本山妙心寺に隣接の「お寺のホテル」です。父の初盆のお参りで宿泊しました。ホテルはきれいでサービスも満点です。
清潔感があり、サービスもいいですよ。禅宗グッズを売っているのが、他にはない味を出している。大浴場も広々して枯山水を見ながらいい感じでした。
名前 |
花園会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-461-5500 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お寺の宿坊のような感じですが、一般の利用も快適に過ごせました。宿泊客は、館内Wi-Fi(無料)を利用できます。パスワードはチェックイン時に。妙心寺に近く、花園駅にも至近距離です。右京区や太秦をウロウロするには、好立地でしょうか。