妙心寺で見つける御朱印三昧。
長興院の特徴
妙心寺の中に位置する、豊富な種類の御朱印が魅力的です。
絵を得意とする息子が心を込めて御朱印を書いています。
丁寧に説明してくれる住職さんがいる、落ち着いた雰囲気のお寺です。
お庭も綺麗で素敵でした。沢山の御朱印の中から好きなものが選べて、名前を書いてもらえます!お庭に願い地蔵と出世岩があり、ご朱印を待つ間、お参りもできます。
絵の達者な息子様が御朱印を書いているそうです。動物は優しく、人物は勇ましく書かれています。種類も沢山有り、御朱印帳もあります。
妙心寺の中にあります可愛い御朱印が種類豊富!!お寺の方がニコニコ親切☺️
御朱印が沢山有りますよ。迷います。でも、丁寧に対応して頂きました。日付と名前を書いて下さいます。
多数の御朱印を頂く事が出来ます。物腰の大変やわらかいご住職様にご対応頂きました。気持ちの良い方がおられる お寺は空間全てが心地よいです。御朱印には、名前を入れて頂けます。
いろいろな御朱印を頂けます。種類が多すぎて迷います。インターホンを鳴らして中へ入ります。書き置きですが日付と名前を書いていただけます。待ってる間に願い地蔵さんにお願いをしました。
令和元年7月28日参拝庫裏にて御朱印(通常、見開き)拝受しました。
素敵なイラストの御朱印の看板が出ていたのでなんだろう?と思い寄らせてもらいました。Twitterで中を拝観できる日、御朱印のみの日など情報を発信されているそうです。ご本尊の御朱印の他に9種類の見開きの素敵なイラストの御朱印があり好きな物を選べます。名前を入れてくれますよ。
妙心寺を散策してたら 御朱印有りますの貼り紙が インターホンを押して 入ってみると 大きくはないけど綺麗なお寺で 住職さんも優しく丁寧に いろんな説明をしてくださり 御朱印には 自分の名前まで入れて貰えました。 パワースポットの大きな石を拝んで水を掛けてくるよに言われて 手を合わせてきました。
名前 |
長興院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-465-0802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

妙心寺に来たついでに御朱印を頂きました。出世岩という岩と、お願いを聞いてくれる地蔵様があります。御朱印は名前を入れてくれます。普通のが500円、見開きは1000円です。達筆で絵がうまく御朱印コレクションとしてはオススメです。