紅茶専門店で味わう極上のスコーン。
紅茶専門店 ティーホリックの特徴
アフタヌーンティーセットが1300円で楽しめ、スコーンがサクサクで絶品です。
店名の通り、紅茶に拘る専門店で味わい深い温かい紅茶が堪能できます。
日替わりパスタの野菜のアンチョビパスタもとても美味しく、食事が充実しています。
お店も可愛くて、とっても美味しかった!けど接客の女性は根暗な雰囲気でニコリともしない。他のコメントにもチラホラ見受けるけど店の評判下げてるよね。美味しいけど、くつろげる店ではない。美味しいしまた行きたいけど、あの女性に接客されたくない。悩。
紅茶専門のカフェは基本値段設定が高めですが、何故こんなに高いの?と不思議に思うお店もあります。先日入った紅茶やさんは、非常に値段設定が高いうえに、店主が客を選別するような店でした。強気の値段設定は店主のポリシーに見合わない客は来なくていいですよ、という意識の表れかもしれません。何度かこちらのお店を利用させていただいてますが、紅茶はいつも丁寧に入れられているし、ケーキとスコーンも美味しい。そして何より良心的な値段設定です。最終的にどの部分を重要視するかは人それぞれですが、私の主観では愛想の悪さをカバーできるくらいの良さがこのお店にはあります。だからまた足を運んでしまうのでしょう。
スコーンが美味しいと聞いていってみました。パスタとスイーツ、スコーン、紅茶どれも美味しい。また行きたい。
アフタヌーンティセットが1300円で戴けますどれも美味しかったですが特にスコーンがサクサクでお土産に買いたしました紅茶もポットで飲み頃に持ってきてもらえるしとても美味しかったです車でしか行きにくいと思いますが京都に行った際はまた行きたいです。
日替りパスタの野菜のアンチョビパスタ、美味しかったです。アフターの紅茶もついて1000円程の料金も値打ち。静かな空間ですが、ラジオが流れているのがミスマッチ。会話は最小限でサーブの時も無言で皿や紅茶を置いていかれます。実は久しぶりの利用で以前は頻繁に利用していて全然気にならなかったのですが、今は気になってしまいました。
店名が「Tea Holic(=紅茶中毒)」なだけあって紅茶が非常に美味しいお店です。それにスコーンをはじめとしたお茶菓子もお菓子の専門店に引けを取らない美味しさ。チェーン店や一見さんが沢山来るようなお店に慣れてると、このお店の接客は冷たく感じるかもしれませんが住宅街の中にあるお店ですしこんなもんだとおもいます。
温かい紅茶とかわいい焼き印の入ったスコーンを頂きました。どちらも優しい味がして、静かな店内ということもありゆっくりできました。ありがとうございます!次回は他の紅茶とチーズケーキを頂きに行きたいと思います。
何時来ても静か。バナナチーズケーキもオレンジのパウンドケーキも美味しい。猫が好きな人は是非行ってみてください❗
Afternoon Teaセットがとても美味しかったです!11:30に行きましたがその時から食べれました!店内も可愛らしい、暖かい雰囲気でした!京都に来たら行くべき!
名前 |
紅茶専門店 ティーホリック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-724-0370 |
住所 |
〒606-8167 京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町19−7 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アフタヌーンティー頂きました。こだわりの紅茶、手作りのケーキ、スコーン美味しかったです。華やかさはないけどボリュームがあり良心的なお値段なので良かったです。