京大近くの極上豚カツ。
とんかつ処 おくだの特徴
リニューアル後の店内は、内装がとても綺麗で魅力的です。
分厚く柔らかい豚肉が評判で、ボリューム満点のトンカツが楽しめます。
デミグラスソースを使ったカツ丼は、特に人気が高く悩むほどの美味しさです。
お店がリニューアルし、今風の店舗になっていますが15年前に通い詰めた時と変わらぬ美味しさでした。またちょいちょい行きます。
京大の近くにあります。意外と穴場かもしれません!サービス、接客、雰囲気、めっちゃ良かったです!味噌カツ定食食べましたが、お肉柔らかく、味噌も甘めであっさりしていてお味噌汁もお味噌がふわっと香って、美味しかったし、食べ応え満点です!リピ確定のお店です!
リニューアルオープンして券売機を導入。店のおばちゃんも「辛気臭いし現金の方が良かった」というくらい辛気臭いです。代替わりしてだいぶ経つかと思いますが、記憶にあるよりずっとカツ丼美味しかったです。
こちらはとても美味しいとんかつ屋さんで、改装後は内装もとても綺麗になり、より一層魅力的なお店へと生まれ変わりました。店内に足を踏み入れると、改装によって新しくなった清潔感あふれる空間が目を引きます。テーブルや椅子も新しくなり、座り心地が良く、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。味に関しても、相変わらずその品質の高さには変わりがなく、サクサクの衣とジューシーなお肉の組み合わせが絶妙です。とんかつの種類も豊富で、定番のロースカツやヒレカツはもちろん、他にも様々なメニューがあり、リピーターにも嬉しいメニュー構成です。さらに、サイドメニューのキャベツや味噌汁も手抜きがなく、全体として非常にバランスの取れた食事を楽しむことができます。スタッフの接客も温かく、お店全体として暖かみを感じられるため、改装後も変わらず、良いお店とサービスでした。
コスパ下がりました。以前の場所に建て替え後、初訪問。値段は上がり、かつはかなり薄くなってしまった。味は維持か。やや胡椒を抑え、山椒の風味に寄せたので、学生向けではなく一般向けになりました。美味しい。豚汁変更は相変わらず具がスカスカ。250円の価値はありません。写真のメニューが1200円か〜。見直してもやはり高め。
移転後値上げ(少しの)を経ても、、充分にリーズナブルだと思います。ご飯も並でちゃんと多いです。ロースとんかつはしっかり厚みと量もありますし、とても美味しいです。味噌汁もう少し欲しいのとキャベツは自分は千切りの方が好きです。
カツ丼は小でも十分多いのでコスパいい----一時移転や値上げを経て 2022.12 にリニューアルしてタッチパネルの食券購入制になった。券売機は現金のみの様子。値上げによりコスパは若干下がったものの味は依然安心感のある感じ。
ごはんや豚汁の量が多めで学生さんが喜びそうです。とんかつの味も美味しかったです。
移転してます。なので店構えが以前の和風建屋から、angelだか書いてあるヒサシ付きの喫茶店風の店舗になっています。古いおくだの看板も一応ついてますが一月からすこし値上げしたそうです。がんばってください。昼時は大学生グループでいっぱいになりがちなので注意。
名前 |
とんかつ処 おくだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-722-0965 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ロースカツ定食1390円を食べた。豚肉は普通、ただ、かかってるソースの味がどうしても好きになれなかった。何もかかってない状態で、他のソースや塩を選択できたらよかったな。ご飯は普通でもやや多めと思う。