下鴨神社帰りに漬物寿司。
田辺宗の特徴
お漬物と西京焼きが楽しめる、専門の和食店です。
1階ではお漬物やお味噌を販売しており、2階で食事ができます。
京漬物寿司や千枚漬が特に美味しく、リピーターも多いお店です。
お漬物屋さんだな、と前を通ったことがあるが主人に誘われて来ました。お漬物屋さんの2階で頂けるのは知らなかったので驚きました。テーブル4席もあり、個室もあり、ゆるりとした時間を過ごせました。京都らしいお漬物をお寿司でいただけたのでとても満足です。主人は西京漬の鯖を満喫していました。お漬物を一度にたくさんの味をいただけるのは田辺宗ならでは!です。
平日昼間に並ばずに入れた。食べたのはイベリコ豚朴葉焼き御膳。漬け物と味噌計8種類をご飯と豆腐と合わせながら食べられるのが楽しい。辛味噌×豆腐の組み合わせが一番おすすめ。豚も味噌のおかげもあると思うが、臭みはなくておいしかった。朴葉焼きの味は濃いめだからご飯が無限に進む味。お店の雰囲気もとにかく綺麗でよかった、居心地よい。☆をマイナス一つしたのは水とお米が微妙だから。
初めてランチで伺いました。名物のお漬物はもちろん、お魚やお味噌汁がとても美味しく、とにかくお米が進みます。落ち着いた雰囲気で居心地も良いです。ごちそうさまでした^^
催事事で小団体でお世話になりました。先ずワタシは漬物が苦手なのですが幸いイベリコ豚の朴葉味噌焼きが有り、美味しく頂きました。(先付けのお豆腐に朴葉味噌付けると最強)連れの方々は京漬物寿司と西京焼御膳を頂いていましたが好評でした!
漬物やお味噌のお店。一回には漬物などの販売がされており、2階が食事屋さんになっています。1階で漬物見るのも良いですが、やっぱりしっかり食べられるのが嬉しい。たしか西京焼き御膳にしたかな?漬物の種類が沢山あり、それぞれ美味しかったです。もちろんご飯もお味噌汁もお魚も美味しい!落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできました。
あっさりした、お味噌、漬物を味わえるお店^_^ランチを初めて食べました。味噌を豆腐や生麩などに付けて味わえる。上品なお味のお店でした。また、出町柳駅から徒歩🚶♀️5分位ゆっくり、ゆったり出来ます予約して来てる人が、ほぼほとんどでした。
平日の13時頃に訪問。先客無し。1階が漬物売り場で2階にはテーブルが4つしか無かったので、予約してから行くほうが良いようです。京漬物寿司と西京漬け御膳2
漬物寿司が食べたくて京都観光の際に予約して伺いました。二階が食事処。テーブル席、座敷席とありましたが、座敷席のほうに。13時の来店のせいか静かで落ち着いてお食事を楽しめました。漬物寿司とお麩で2000円弱。見栄えも味も満足でした!
ランチ予約しました。個室も満室になるほどお客さんが来ていました。お漬物寿司がとても美味しかったです。基本ご飯と漬物、味噌の組み合わせなのでかなりお腹いっぱいになります。鯖の西京焼き初めて食べました!
名前 |
田辺宗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-213-3559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都観光で、お漬物と西京焼きが食べれるお店を探してお伺いしました。お電話で事前に席を予約させていただのですが、お電話の対応も丁寧でとても安心できました。またお料理はどれもほんとうに美味しく美しかったです。単品で別途注文させていただいた漬物9点盛り合わせも、どれもおいしく、気に入ったものを店頭でお持ち帰りしようと思いました。また京都旅行におすすめです。#田辺宗。