同志社前で味わう、濃厚家系ラーメン!
初代 麺家 あくた川の特徴
濃厚スープにスモーキーなチャーシューが絶妙な組み合わせです。
同志社大学前にある行列の絶えない人気のラーメン屋です。
京都で唯一の本格家系ラーメンが楽しめるお店です。
家系ラーメン一階はカウンターのみで、2階がテーブルみたいです。たまたまかもですが、ご飯出てからラーメン出るまで時間が空きすぎて、ご飯が乾いてしまった。そして、提供順が分からなくなったのか、スタッフ内でゴチャついてるのを、カウンター前で見せられてうんざり。スープは軽め(家系にしては)でチャーシューはトロトロじゃないやつ。結果、あまり好きではなかった。人には勧めないかな。
久しぶりの家系ラーメンに興奮。美味しいスープだったのですが、私には少し塩味が尖って感じました😣私の感性が昔と変わってしまったのか、この日の体調のせいだけかもです🙏🏽総じて久しぶりに美味しい家系ラーメンを頂けました!星4です!!
わりと太麺ですが、「普通」で頼むとかなり柔らかめの茹で加減でした。スープはかなりコッテリ獣系。焼豚マヨ丼は、細かくきざんだ焼豚にマヨネーズがたっぷりかかり、味濃いめでした。全体的にこってり濃く、学生さん向けかなと。
同志社大学の真向かいにあるオープンしたて?のラーメン店DEATH❗Die混雑DEATH❗券売機システムメニューはラーメンとセットと単品のみ時間帯によりアルコールの提供はなし替え玉できますラーメンを注文880円麺の硬さ、濃さ、ニンニクありなしを選びます旨い❗今まで食べていたラーメン🍜とは違う❗わかりやすく説明すると、一蘭と横浜家系ラーメンを足して2で割った感じDEATH❕スープのトロみがたまらん焼豚はまるで焼肉屋のお肉のように旨い❗お店は綺麗でカウンター席とテーブル席賑やかなお店。トイレは奥🚻接客も良く、席を案内してくださったスタッフさんのお心遣いにも感謝します🙇活気があり、美味しいラーメンと元気を貰いました❗ここはオススメします❗☆10つけたい。
口コミを見て来店しました!が、ここのらーめん、大変美味しいです。日本全国色んならーめんを食べて来ましたが、美味しいです。全てのバランスが最高です。こってりしすぎないけど、こってりしてながらスパイスが若干効いているスープ。香り豊かなチャーシュー。香りがよく、味わい深くスープによく絡む麺、毎日食べたくなるらーめんです。間違いなく5★です。京都に行く際には必ずこちらのらーめんに行ってしまいます。自分のコンディションに合わせて調味料で微調整できるのも大変ありがたいです。まずはノーマルで食べてみて下さい。毎日食べたくなるらーめん。また行きたいお店です。
関西で食べた家系の中では一番美味しかった!スープにもコクがあり、麺とよく絡んですごく美味しかった。平日の開店直後に行ったら待たずに入れた!また行きたい。
YouTube みてどーしても食べたくて来ちゃった。麺は関東と比べると細麺、長さは一緒かなスープは丁寧な鶏油と相まってまろまろしたスープでした。地域柄?醤油のとがりは少なめかなぁ。
ラーメン中850円(並750円、大950円)半券を先に購入し、並ぶシステムです。半券の回収は並んでる最中にされます。日曜夜に伺い50分並びました。(列の長さのわりに並ぶ時間が長かったですが、半券を買ってるので列を抜けるのが難しかったです)麺のかたさ、味の濃さ、油の量が選べます。個人的には味の濃さは普通で良いと思います。少食の方は麺を半分にして味玉をプラスにすることも可能です。飲み会のシメに少しだけ食べたい時にも良いなと思いました。ラインの友達になると味玉無料です。美味しかったのですが、50分並ぶほどでもないかな…という感じだったので、列が少ない時間を探りたいです。
家系って塩辛いし油っこくて苦手意識ありましたがここのラーメンで克服できました。思った以上に味わい深いマイルドなスープが飲むたびに食欲を増進させます。ご飯もラーメンに合う固めのあっさり米で美味しかったのが盲点!おかわりできますし好きなだけ食べましょう。お店に連れてってくれた友人くんありがとう😉
名前 |
初代 麺家 あくた川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-411-9083 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

濃厚なスープにスモーキーな風味のチャーシューがよく合っていました。あくた川さんのお店は他の系列店にも何度か訪問しましたが、一番好きな味がしました!