旧三井下鴨別邸近くで洋食体験。
洋食屋 サカ井の特徴
ジャンボハンバーグ定食やオムライスが絶品の洋食屋です。
昭和の香り漂うレトロな内装のお店です。
ご夫婦で切り盛りしている温かみのある洋食屋さんです。
オムライスをいただきました。かかっているソースは、デミグラスソース。卵は、かたすぎず柔らかすぎずで丁度いい塩梅でした。タマネギ、マッシュルーム、グリーンピース、チキン?が入ったライスも味付けが絶妙でとても美味しかったです。サラダ(添えられているスパゲティも懐かしい味で美味しい)もついてきてお腹いっぱいになりました。次はハンバーグを食べてみたい。
ご夫婦お二人で切り盛りしてらっしゃるお店。こじんまりとした洋食屋さんで地元民中心に人気みたいです。伝統的な日本式洋食の味そのものに興味がないので自分では味を評価できませんが、お子様の味の洋食屋のご飯が大好きな友人はいつも美味いと食べています。自分は色々食べましたが、ポークのチーズとパン粉の香草焼が一番です。変に甘いこともなく旨味はもちろん香ばしい香りと食感が食欲をそそります。値段もリーズナブルで文句なしです。
チーズカツ?やったかなぁ、名前ちょっと忘れましたが、粉チーズ?のカツをいただきました!美味しかったです!ご飯2杯欲しいすね笑デミグラスソースのおかげで、牛カツを食べてるのか豚カツを食べてるのかわからなくなり、でも美味いからまぁいいやみたいになりました笑。
ご夫婦で経営されてる。昔ながらの洋食屋さん。どれも手作りでとても美味しく頂きました。場所的には、京都府立医大を、南下した所でガラスのショーケースが目印です。
昔ながらの洋食屋さんです。特にハンバーグは美味しいです。エビフライも小ぶりですが身がプリッとしていて👍オムライスも美味しそうなので今度はオムライスを食べてみます。
日曜日の夕方に訪問。いろいろメニューがあるなか、オムライスを注文。巻いた卵は、今、はやりのふわふわじゃないのが良かった。サラダもついて満足。次は、違うメニュー食べようかな。
前から気になってたお店にランチタイムに伺いました。定食が色々あってどれも美味しそうだったけど、今日の目的はオムライス!デミグラスソースがかかった定番。ちょっと胡椒が効いてるかな。サラダがセットで付いてきて満足しました。
以前から気になっていたお店‼️ご夫婦でやられているような こじんまりとしたお店でした。A定食をいただきましたが エビフライもイカフライも冷凍物で ご飯の量がめっちゃ少なかった。
夫婦で経営されてる昔ながらの洋食屋さん。近くに有料パーキングがあります。テーブル5つとカウンターのお店。ご主人が一人で作っているので、注文してから少し待ちます。奥さんに怒鳴って話されてたのでびっくりしました。味は、普通の洋食屋さんって感じでした。口コミであったようにフライは冷凍物って感じでした。
名前 |
洋食屋 サカ井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-0955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ジャンボハンバーグ定食をいただきました。スパイスも優しく、デミグラスソースもあっさりしていてお肉の味を堪能してる間に220gということですがペロリとたいらげてしまいました。サラダに美味しいオニオンスライスと生パセリの微塵…スパサラも最高でした。お味噌汁もしっかりダシがきいてて美味しかったです。自分でハンバーグを作る時につい濃い味にしてしまうので反省です。