西賀茂の隠れ家で老舗の味。
舟形の特徴
住宅街にひっそり佇む舟形は、地元の特色を反映した老舗の洋食屋です。
メニューの豊富さが魅力で、海老フライや豚ヒレカツを楽しむことができます。
900円のランチセットはコスパ抜群で、ランチ時に特におすすめです。
メニューがいっぱいでよりどりみどり。プリプリのエビフライ、魚フライ、クリームコロッケ、豚テリヤキ、ハンバーグ。ソースまで全て手作りで美味しかった。何より接客サービスが温かくて親切。11:00からあいてるのが嬉しい。住宅地の中の外観は普通の住宅みたいに見える小さなお店だけど創業してから47年とか。すぐ近くのマンション駐車場に5台分とめられるから便利。色んなメニューを順番に食べてみたい。
整然とした賀茂川沿いを車で走り、店は住宅街にありました。店の向かいに無料駐車場5~6台あります。店内は窓があり明るく、テーブル7~8つ位。常連らしいシニア男性二人の先客あり。「手作り味を大切にソース類も全て自家製」 そんなこだわりに惹かれ、定食のタンシチュー1500円にしました。(メニューでは二番目に高かったです。) サラサラしたシチューで、あっさりしながらも深みがある味わいでした。柔らかいタンは二枚。1cmの厚みがあり、ホロホロにほぐしながらいただきました。サラダに付いたカットトマトが熟れてジューシーでした。「夫のぽん太君」は豚のテリ焼き・海老フライセット1100円でした。豚肉は小麦粉をまぶして焼かれ、照り焼きソースの味が抜群!と絶賛していました。食後もご機嫌でした。1000円以内のメニューもあります。家の近くにあったら、時々利用したい洋食屋さんでした。タンシチューっておいしいものですね♪
西賀茂車庫の近く、住宅街にある洋食屋さん。近くにご飯食べる所が少ないのでとても助かります。揚げたてでとても美味しかったです。メニューもたくさんあり、どれにしようかと迷いました(笑)駐車場が9月より変更になってます。
落ち着いてお昼をいただくことができました。優しい味わい。ご馳走様でした!昔ながらの洋食屋さん。ずっと残っててほしいです。駐車場もあります。
おすすめで連れて行ってもらいました。小さなお店ですが、流行ってました。食べて納得です。フライは全部サクサクあっさり、素材がよく凄く美味しかったです。家の近くなら良かったのに、と思いました。
住宅地にひっそりある老舗?洋食屋さん。魚フライ、エビフライ、一口カツどれも美味しいですね。お店の方もとても丁寧で何よりコスパがとても良い。出町柳からまあまあバスで時間かかるので私のような洋食マニアじゃなければなかなか行けないかも。しかも、近くに名店ハセガワがありますしねー。でも、美味しいですよ。近くに行かれた際はどうぞ。
出張のランチで利用しました。外見は普通の一般住宅と間違えそうな様相ですが、店内に入ると25席ほどの席数があります。メニューは豊富でいずれもボリューム満点です。今回は定食Cをオーダー。とても美味しくいただけました。
900円のBセットをいただきました。ハンバーグが、優しい味で美味しかったです。
ランチでお伺いさせていただきました。それほどキャパがある訳ではないのですが体育会系の学生さんと若い人で賑わってました。洋食からカツ丼など幅広いメニューですが、ハンバーグに惹かれてB定食をオーダー ※イカフライ、ひれかつ、ハンバーグのセットひれかつは小ぶりながら中々の肉厚ぶりで食べ応えもしっかりしており、ハンバーグは玉ねぎの甘味と肉の旨味を香ばしいデミグラスソースが引き立て、イカフライはカラッと揚がって柔らかくとても美味しかったです。小鉢付きでお味噌汁も具沢山なのが嬉しいですね。また、是非伺いたいお店です。
名前 |
舟形 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-492-9485 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

▪️40年近く前から経営されている飲食店店の名前は地元の特色である「五山送り火の舟形」から。量も良く、味も良く、いかにも昭和の定食屋といった定食メニューが特徴。カツ・フライなど揚げ物を主としている。衛生面も清潔で、比較的最近リフォームしたため年季を感じさせない白を基調とした装い。駐車場は店の横には無いが、100m程度離れたところに広めの契約駐車場有り。