焼きたて100円パンが嬉しい!
デイリーカナートイズミヤ 千本北大路店の特徴
直ぐイチゴママ塾の後におやつを買いに行ける利便性があります。
京都では珍しい、屋上駐車場完備で便利な立地です。
焼きたての100円パンや志津屋のカスクートが特に美味しいです。
直ぐイチゴママ塾を終わっても歩いて🚶も付きにおやつとノンアルコールを共に買いました。
品出しの店員!いらっしゃいませ、の一言もない。客がじゃまか?販売士の私から一言!お前らうっとうしい!カスハラ問題になってるけど、あんたらにもま問題は、すくなからずあります。いらっしゃいませ、、ありがとうございます。これだけでクレームは少なくなります。まぁ、店長が知識ないだけやね😐
広くて明るい。狭いエリアもなくカートで快適に買い物ができる。レジスタッフは若い人が多いが、機転の利くタイプとそうでないタイプ(待ちの体勢で客のもたつきを見ているだけの人)がいる。ベテランスタッフはその点もアドバイスできれば、雰囲気のより良い店になると思う。
屋上に駐車場があるがあまり台数は置けないだが車で来る人が少ないのか繁茂時間以外は停めれる。
家から1番近くのスーパーなので急な購入に便利です。スーパードライを買いましたが定期的に広告出しているので割引あるときに使います。
ベビーフードの看板の左は野菜ジュース、右はコーヒーでした。狭い店舗なので仕方ないと思いますが、子育て世代は顧客ではないみたいです。
お店があまり大きくはないので、品数は多くないですが、落ち着いてお買い物ができるので良いです!駐車場はゲート等ないので、出入り自由で楽々です!ただ反対車線から入れないので、すこし不便かな?
100円の焼きたてパンがとてもおいしくてよく行っています。お弁当やお惣菜も豊富です。店内買い回りしやすく、お店の方も親切です。駐車場も時間や料金の制限がなく助かります。
百円パン🍞をたまに利用しています。種類がたくさんあってどれも美味しく頂きました。定番のカレーパンはとても美味しいです。
名前 |
デイリーカナートイズミヤ 千本北大路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-415-7123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

車イスを使わなければならない障がい者です。ありがたいことに、近頃は、大抵のお店に、貸しだし用の車イスがあり、駐車場から店内に入るエレベーターわきに、おいてくださっています。が、こちらはおいてありません。駐車場から、1Fのサービスカウンターまでお借りしにいかなければなりませんでした。お買い物のあとは、荷物も多いので、車椅子の返却は、エレベーター横におかせてほしいと、お願いしましたが、「元の場所に返却するように」の一点張りでした。他のお店は、万一、サービスカウンターまでとりにいっても、返却は、エレベーター横でも、了解してくださいます。こちらは、車イスおいています、の、体だけで、そとそも、使わせる気もなく、「そのような人間は、買い物にこなくてもいい」ということでしょうね。白梅町のイズミヤさんは、もちろん、エレベーターの横に、車イスをおいてくださっています。また、レジの方は、お買い物のあとのかごを、台まで運んでくださいます。駐車場では、車に荷物を積み終えると、「車イスかえしておきます。」と、とんできて、レジのカートごと、もっていってくださいます。涙がでるほどありがたいです。お店は、「人」なのだおもいます。