金閣寺近く、味と雰囲気満点。
京級 茶房 金閣庵の特徴
金閣寺から徒歩圏内で、アクセスが良いお店です。
抹茶の茶蕎麦御膳は、風味を楽しめるこだわりの料理です。
雪の予想を兼ねた予約で、個室でのんびり過ごせました。
おもてなし、味、雰囲気、接客全てが満足のお店✨️京都の金閣寺からすぐの場所にある金閣庵さん。アフタヌンティー大好きな友達の誕生日はここで!って決めてた😊🍵アフターヌーンティー「いろは」上コースを今回は頂きました。通常のアフターヌーンティーのセットに一番茶抹茶のチョコフォンデュがついてます☺️プラス料金ですが、これは付ける価値あり!一番茶抹茶がこんなに濃厚で美味しいなんて🥹✨️概念が覆された。当日追加で、美味しいと噂の玉露そばも!これも絶対追加するべき!風味がホンマにやばい!🥹スイーツはすべてお店の手作り。湯葉ピザやたまごサンドも絶品✨️和紅茶や抹茶を使った「THE 京都」を味わえるアフターヌーンティーでした😊日本ってええなって思えた。🧸お部屋全部で3部屋の個室とカウンター席のみ。予約の際にお部屋が選べます✨️私は、1階のテーブルのお席を。人気の2階のお座敷は、早めの予約がおすすめ!👩🏻🍳お店の方予約の段階から気配りや心遣いが素晴らしくて、行く前から楽しみにさせてくれました✨️誕生日のお祝いの旨を伝えると、めちゃくちゃ素敵な誕生日のメッセージカードを作って頂いてわたしまで嬉しかった🥺❣️当日も細かくお料理の説明や拘りを説明してくださいます。これほんまに私にとってはめちゃくちゃ大事なポイント😌食べる時に、作ってくれた方の思いが伝わるのはめちゃ大事!✨️またここに来たいと思わせてくれるそんなお店でした!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⏰11:00〜17:00(火曜 水曜 定)🚃北野白梅町駅 徒歩約20分📞予約可(アフターヌーンティーは予約必須!)🅿️駐車場なし(近隣に有料Pあり)💰アフターヌーンティー予算 4000円/ひとり┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
風情がとてもあるお店でゆっくり食事を楽しむ事ができました。お店の方の説明も丁寧でわかりやすかったです。お料理もどれも美味しかったです。
料理の味、ホスピタリティ共に最高。恥ずかしながらお茶の事は全く知らず、料理の写真に惹かれて行ったのですが、玉露の味に感動しました。貴重な体験ありがとうございます。
子供が小さいので、個室でゆっくり出来るのは、嬉しい。玉露は美味しく、直ぐに飲み終わってしまう。蕎麦も湯豆腐も最高でした。
雪を予想して金閣寺に行き、お昼を近場でと、ホームページを見て席予約をしました。京町屋でゆったりとした食事ができました。内容はホームページで紹介されているとおりで、ここだけのものを味わえます。投稿した写真の佐々木酒造のお酒と玉露を交互に口にしてみると、それぞれの個性がより出て楽しめました。若い人がされている店を応援したくてこの投稿をしてます。
抹茶の茶蕎麦御膳を戴きました。美味しかった。何よりカクテルグラスの水だし茶が馥郁たる香りと舌触りで美味しかった。昔造りの急な階段を上がり和室でゆっくりとできました。急な階段を上り降りして蕎麦を運んでくれた息子さん(茶師)がそばアレルギーというオチも有りました(笑)
まず電話予約をした時にとても良い対応でした。 お店に行くと雰囲気もまさに京都を感じ、外観も店内もとても落ち着いた感じです!食事もお店の奥様のご実家がお茶屋さんと言う事で、お茶を使ったお料理もどれも絶品です。また次回も行ってみたいと思いました。
アフタヌーンティーを利用しました!とても美味しくて和のアフタヌーンティーという感じのテイストです! 和菓子も綺麗で上品でした。玉露もとても忘れられない味です。
京都・貴船神社の帰り お伺いしました。1人京都を訪れたことがなく お店の場所をなかなか探せず おまけに駐車場 どこを利用すればよいのかわからず 電話で丁寧に教えていただき その時点で とても優しさを感じました。5年連続日本1位になった玉露は お茶ではなく お出汁の味がして とても不思議。ハンバーグをいただきましたが これまた絶品。息子さんと お料理談義にとてもお勉強させていただきました。お店も落ち着いていて、心穏やかに過ごせました。ぜひ ゆったりと時間を感じたい方は 訪れてみてください。素敵な時間 ありがとうございました。
名前 |
京級 茶房 金閣庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-888-1567 |
住所 |
〒603-8377 京都府京都市北区衣笠西御所ノ内町36−1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

金閣寺の拝観帰りに寄らせていただきました!素敵なカウンターに通していただき、笑顔でとても丁寧な接客をしていただきました。衣笠御膳は、お出汁しみしみのじゅわっと美味しいお揚げを卵でとじてあり、九条ネギとの相性も抜群で大変おいしかったです。玉露のお蕎麦も玉露のお塩とおつゆいただきましたが、お茶がほんのりと香って、とくにお塩の方で旨みを強く感じとても良かったです。