足利市の味噌つけ麺、感動の一杯!
みそらーめん 風一の特徴
美味しい味噌つけ麺が楽しめる、あっさりしたスープが魅力です。
オシャレでキレイな内装に驚き、心地良い雰囲気が漂います。
店長さんとの会話が盛り上がり、アットホームな体験ができました。
仕事で足利市に行った際、お昼に立ち寄りました。オススメはつけ麺でしたが、味噌󠄀ラーメンが好きなので味噌󠄀ラーメン800円を注文。 あっさり系のスープで、どこか懐かしい味わいです。油で熱した鷹の爪の輪切りが、ちょっぴりピリッとアクセントに。麺は中太です。 チャーシューも大きく、シンプルな味わいが美味しかったです。ライスは200円ですが、しゃけフレークが乗っていました。お店の外観は、腕組みして頭にタオルを巻いた店主がいそうな雰囲気ですが、実際のご主人は60代くらいでしょうか、口数は多くないけれど、素朴でほんわかとした感じの方。 「美味しかったです」とお声がけしたら「また来てね」お返事をくださり、その時の照れくさそうな笑顔に惹かれました。 今度はつけ麺を食べに行きたいと思います!
久しぶりに美味しい味噌󠄀つけ麺を頂きました。今風の濃厚豚骨系ではなく、どちらかというと昔のサッポロ(?)系のスープですが、表現が難しいですが、より複雑なのですがシンプルな味わいになっています。味噌の味が全面に出しながら、味わっているうちに出汁と絡まっていく。そして味噌の余韻が残る…個人的なイメージで申し訳ありませんが、ボキャブラリーの限界です(TдT)麺は佐野ラーメン系の平打麺の様な麺です。他の人も書かれていましたが、今度は味噌ラーメンの方を食べてみたいです。自分の中でここ数年の中で1番の好みでした。
ミソラーメンを食べました。素朴な味付けで大きめなチャーシューが入っていて自分は好きです。店長さんも気さくな感じの良い方でした。
タイミングが悪く、中々入れなかった、お店についに入れた(*^^*)味噌つけ麺は、初めて食べたが、あっさりしたスープに、麺がうまく絡み、自分好みの味でした♪お店の内装も、外見と違ってオシャレでキレイな内装でビックリww店長さんも、スッゴクきさくな方で食後のお話が盛り上がった、アットホームなラーメン屋さんで、タイミングあえばまた行きたいです(*´ー`*)
味が薄いです。
2020年2月現在、オープンしてます。台風の影響等で、しばらくお休みしていたそうです。つけ麺食べました。麺が美味しかったです。なにより店主が気さくな方で非常に良いお店でした。また伺います。
最近、よく通るのだけれど殆どやっていないね!
近所のオバチャンが、無許可で勝手に店を建てて経営している、違法営業の店だそうです。違法営業となると食品衛生法なども怪しいし、万が一の時が危ないので、行くのはオススメしませんね....
スープがおいしかった。また行こうと思っています。
名前 |
みそらーめん 風一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンを食べました。チャーシューは美味しかったです。一緒に頼んだライス(200円)は明らかに冷飯チンでガッカリしました。PayPayは使えません。