充実の3年間、国立進学(NP)コース。
日本大学習志野高等学校の特徴
校舎が立派で、見応えのあるつくりです。
国立進学(NP)コースで充実した3年間を提供。
東葉高速鉄道船橋日大前駅から徒歩3分の好立地です。
校舎が立派になっていてびっくり。市川学園と比べても見劣りしません。県立千葉高校や県立船橋高校を受験する生徒は、この学校を滑り止めで受験します。
日大付属の高校にしては、学生の質わるすぎ。
私は国立進学(NP)コースに所属していましたが、他所の口コミで聞くようないじめ等は無く、とても楽しく充実した3年間を過ごさせていただきました。
大人になった今でもたまに先生を交えてクラス会をします。とても素敵な思い出のある学校です。
高校時代をこちらで過ごしました。電車通学の場合は定期代が少々高いですが、ラッシュ時もさほど混雑しないため、通学に苦を感じたことはありません。生徒の質も高く、先生方とは今も連絡を取り合っています。こちらで高校時代を過ごすことのできた私は幸せ者です。
校舎内にコンビニがあるので便利。
東葉高速鉄道船橋日大前駅西口より徒歩3分です。駅前目の前は日本大学理工学部船橋キャンパスとなっていて、中央門からキャンパス内に入り、その奥の方にあります。新京成線北習志野駅からだと徒歩20分です。駅前から延びるアーケード街を進みます。飲食店始めいろいろな商店が軒を連ねています。真っ直ぐ進むとやがてアーケード街が終わり、住宅街となり、突き当たりにファミリーマートが見えますので、そのT字路を右折すると、やがて大学西門があります。そこからか、または日本大学習志野高校正門から敷地内に入れます。北習志野駅より 「津田沼行き」バス(1番のりば)も出ています。「日大習志野高校」停留所にて下車し、徒歩3分ほどです。
他の投稿を見るといじめがあったと言うが、うちのときは全くなかった。生徒は穏やかな子が多く、先生方も優しく熱心。部活より学業重視。卒業式はクラスで一人ずつ証書を受けとるが、男子がほとんどのクラスなのにみんな号泣で、あんなに感動する卒業式はなかった。
日習さん、変な細工しないしない。いくつもgoogle map上に場所を作って、悪い評価を消してるでしょ。以前は評価1.6だったよね?なにしろいじめが凄いです。クラスで4件ありました。暴力を伴うものが2件、金銭を、、が2件、両方あるものが1件でした。12クラスあるのですから単純計算で1学年48件、、、ぞっとします。担任はクラス運営に無関心で、逆にイジメの音頭を取っている状態でした。よっぽど楽しかったのだと思います。いじめを苦に、精神安定剤を飲むようになった生徒を、「狂った奴」と罵り、病院から提出された診断書をいじめを行う生徒に回し読みをさせていました。なにやら付属のポン大へ現役で内部進学させるために、競争を極端にさせている感じがしました。ただし、「お前なんか短期大学部で充分(十分)だ、などと暴言も凄いです。担任がとある生徒に、短期大学部であることを黙ってその生徒の内部進学の手続を行い、3年夏の3者面談で初めて短期大学部であることを明かし、それを理由に断ると親の前で滅多打ちにして短大部にねじ込んでいました。その生徒(のち学生)は短期大学部 生命・物質科学科に納得せず入学し、即退学、パチンコ屋のアルバイト店員になりました。もちろん体罰もひどいです。でも目が合った程度で殴られるので罰ではないです。ただの暴力です。私もやられましたが、金属バットを使ったあまりにも凄まじいもので殺されると思いました。殺人未遂です。これは体育科の宮内先生の許可を得ての書き込みです。さんざんやってくれましたね。宮内センセ。
名前 |
日本大学習志野高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-469-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

広過ぎて分かり難い。校内はキレイでした。仕事で1日行っただけですが。