京都市の蛍光管回収拠点。
西京極自転車駐車場 歩行者用出入口の特徴
京都市の蛍光管回収拠点としての役割もある珍しい駐輪場です。
30年近くにわたって利用している常連客が多いのが特徴です。
地下へスロープで降りるユニークな入口設計が印象的です。
30年近く前から利用しています。当時に比べると時代の流れか機械により自動化されています。西京極駅からも近いのでとても便利です。
入口からスロープで地下に降ります。値段も安いし 暑さ 寒さ 雨の日も関係ないので 良いですね。150円のお値段もリーズナブルで助かりますね。
値段は画像の通り、1日150円です。真夏でも中はとても涼しかったです。
南出入口は利用者専用の階段のみです。自転車の出入りは、スロープ形式になっている北出入口のみ可能です。
名前 |
西京極自転車駐車場 歩行者用出入口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0800-333-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐輪場としてではなく京都市の蛍光管回収拠点になっているため訪れた。入口からスロープを下りて駐在員さんがいる事務所のあたりに蛍光管回収BOXがある。