朝9時からの物流サポート!
佐川急便㈱ 浦安営業所の特徴
朝9時から受付と荷降ろしが可能な便利な営業所です。
アクセスのR357や物流センターへの導入路が混雑しています。
エレベーター完備でスムーズな移動ができる設計です。
いつも配達ありがとうございます。配達はとてもありがたいことですが、人によって生活サイクルが異なるということを理解して頂きたいです。名前は伏せますが、私の地域が配達エリアの方で、8時40分や9時前にインターホンを鳴らされます。私が起きるのが10時頃で、インターホンで起こされます。扉にまだ寝てますってホテルのように紙でも貼った方がいいですか?10回くらい既にされてるので流石に頭にきて書き込みました。次やられたら名前書きます。
朝9時から受付と荷降ろし 手前の入り口から入ってバースに入り、受付の所に行くとエレベーターがある。
朝の物流タイムは、アクセスのR357も、物流センターへの導入路も混み混み、現場の対応は丁寧でとても良い。朝は7:30amくらいから社員さんやドライハさん居れば対応可能。
受付のバイトのおばさんの当たり外れがある。
前日に翌日午前中配達指定をしたのに当日の13時半頃に16時〜18時になりますと連絡が来ました。電話に出た方の対応も酷くてありえません。
最低です。再配達頼んだら漏れがあって配達されず、再度頼んだら翌日も漏れる。営業所に電話してもつながらない時間だったので、運転手の携帯番号に電話したら、保留してないせいで「そんなの知らないよ」とか声が聞こえるしまつ。配達量も多くて大変なのはわかるが、こちらも予定をキャンセルしてまで受け取る調整をしてたので、本当にがっかり。発送は必ず別の業者にします。
スタッフ対応良好、駐車場有り。
うちはインターフォンが記録残ってるから何時に来たとかも全部わかるんだけど、佐川が来てたとおもってポスト確認したら何もなくて、あれ?再配達の紙もないんじゃ私どうしたらいいんだよとおもって外ポストまでわざわざ確認しに行ってもなくて、次の日に出かける時ドア見たらなんか飛び出てて、雑にドアポストのフタに挟まってた。ちゃんと奥まで入れず雑に入れてったというかもは入れてすらいない配達員のせいで荷物が受け取れるのは1度荷物が届いてから5日後に決まりました。インターフォンの記録が残らない家だったらいったい荷物届いてたことにいつ気づいたのでしょうね。それで少しでも早く受け取りたいから、なんとか午前で家を出る前に届けて欲しくて先ほどこちらにお電話したら対応もしてくれなかった。忙しいのはわかりますが無責任ではありませんか、私の荷物早く届ける義務がそちらにはあるのに土日の家にいて受け取れるタイミングをそちらのせいで逃してなんでこんなに待たされなきゃいけないんですか。
午後の再配達をネットで依頼したら、午前7時半に来たことがあった。
名前 |
佐川急便㈱ 浦安営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-793 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=7e515 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

不在通知をメールかアプリでしてほしいアプリの再配達がいつもエラーで失敗電話の自動音声が長すぎ。