東青梅の名店、カレーうどん!
手打うどん 根岸屋の特徴
青梅市で有名なカレーうどん専門店、圧倒的なボリューム感と風味の良さが自慢です。
東京Xが使用されたカレー南蛮が人気で、特に大盛りは食べ応えがあります。
前に、行列ができていたので気になって行ってみました。日曜日のお昼過ぎに伺い、すでに5組くらい並んでいて30分くらい並んでやっと店内に入れましたがオーダーしてから更に30分程待ちました、、、カレーうどんが有名みたいなので迷う事なくカレーうどんにしました。見た目は普通のカレーうどんでしたが、うどんが初めて感じで少しビックリしました。茹でるのに時間がかかりそうなうどんで待ち時間が長かった意味に納得です。少し太くて平たくてツルツルした麺ではないのでススれなません。麺を口に運んで食べると言う感じです。具は豚肉が大きめ。トッピングがのりとネギ。メニューは色々あるので良いと思います。
うどんがおしいーい!実家の東青梅近くのうどん屋さん。前に行った時はお休み…友人の家に行く際に伺いました。お店の裏と、斜め前に無料駐輪場あります!さすが東青梅。可愛らしいおばあちゃまが座敷に案内してくれました。一昔前の日本人サイズな机の低さです。笑小さい人でないとちょっと窮屈かも。私はきのこカレーうどん1,100円友人2人は東京エックスデラックスカレー南蛮1,500円を注文しました。歯ごたえしっかり目のうどんでカレーはスープ的なものでなく、しっかりどろりのカレーでお腹いっぱいになります。デラックスカレー南蛮は量が多かったみたいです。お腹が空いて、胃の調子が良き際に行くのがオススメです!
高校生時代よく食べた納豆味噌ラーメン(羽村店は閉店したので青梅店へ)を求めに行くも臨時休業😅せっかく歌舞伎町から青梅市まで車をぶっぱなして来たんだから何処か良い店は無いかと探すと発見したのがこちら❗️青梅市の人気うどん屋さん😃店の駐車場は満車だったので近くのコインパーキングに停めてランチタイムを過ぎた辺りだったので帰る客がいて入れました。まずはもつ煮込みからスタート酒を飲みたいが我慢して美味しく完食😃続いてこのお店の名物カレーうどんを青梅市なのに映えるカレーうどんを作るとは素晴らしい👍麺がかなり極太の剛麺で特徴的∑(゚Д゚)青梅にもこんなカレーうどん屋さんがあったんですね〜😃美味しく完食‼️結果的に納豆味噌の大八ラーメンさんより人気のうどん屋さんで食べれてラッキーでした😆その後はお墓参りもして良い一日となりました♪#東京グルメ #青梅市 #青梅グルメ #大八ラーメン #ラーメン大八 #根岸屋 #うどん根岸屋 #青梅根岸屋 #墓参り。
ロードバイク乗りです青梅で有名な超ボリュームうどんが食べられるお店です。TVにも出ています。DXカレー南蛮の見た目のインパクトは写真に撮りたくなります。店内の対応をおかみさん1人でやられているので時間はある程度覚悟が必要ですが、極太うどんで食べ終わった後の満腹感は半端ないです。量は並でも普通の人はお腹いっぱいになると思います。サイクルラックが無いので脇の駐車場の片隅に置いておく形になると思います。混んでいる際は外に行列が出来ているのでそこで並びます。平日は比較的空いています。
大盛りDXカレー南蛮をいただきました!味はおいしく、麺はコシがあり、ボリュームも満点。店内の雰囲気も風情があり風通しが良く、おかみさんもとっても気さくで素敵な方でした。大大満足です!またお腹ペコペコにして食べに来ます!
カレーうどんで有名なお店らしい・・・。平日の開店時間に訪問したので、すぐに案内されたが、11時半くらいになると、ほぼ満席に近い状態に。手打ちのうどんを提供するためか、注文してから出てくるまで結構時間がかかる。味は、カレースープは、まあ、普通。うどんは、もちもちとした太麺で、美味しい。冬の寒い日に行ったが、店内は暖房しているのか?と思うくらい寒かった。上着をとらず、そのまま食事をしてきた。
ボリューム満点、和風出汁のカレーうどん✨東京Xが載った『カレー南ばん』がおすすめです。カレースープは波々と注がれていて◎です!!DXがいわゆる、全部乗せですw並でもボリュームありますので、お気をつけ下さい!!(でも、食べちゃう)文末に詳細を書きました〜●構造(^_^;)カレースープ東京X(柔らか豚肉✨湯通し?)カレースープうどん+ご飯カレースープ。丼ぶり----------------------カレースープはトロリで癖が無く食べやすいです。うどんはしっかりとした太さ、モチモチ系なので、細いツルツル系ではありません。しっかり、ガッツリ頬張る系です✨カレーうどんに後からご飯でスープが寂しい。なんていう事は有りません!波々スープで、幸せにうどん+ご飯が最後まで、味わえます✨●メニュー詳細カレー南ばん うどんもりカレー南ばん つけ汁うどんカレー丼うどん うどん+ご飯月見カレー南ばん うどん+たまご載せDXカレー南ばん うどん+ご飯+たまご蔵を改修したお店の様で歴史ある佇まいに癒やされます。おトイレは清潔安心の最新式✨お店に入って突き当りの襖の奥です。
カレー丼うどんが凄く美味しかったです。ご飯とうどんの両方を味わえるのでお得感があります。トレイの写真をアップしましたが、古民家の雰囲気が良い感じです!
東青梅駅南口を出て右に進み、信号を一つ越えて「イ」の字型のT字路にあります。段差はなく、車椅子でも入ることが出来ます。カレー南ばんうどんを戴きました。うどんは、やや平打ちの太めで、食べ応えがあります。カレーは、鰹出汁にターメリックと小麦粉を溶いた黄色いとろみのあるルーで、舌の上に粉とスパイスを感じることの出来る、コクではなくキレ重視の仕上がりです。地産のブランド豚「TOKYO X」のバラ肉がふんだんに載っています。が、やや平淡な感じがします。別に茹でて最後にルーと絡めてある感じで、旨味が出てしまっている気がしました。せっかくの旨味のある豚肉なので、手間はかかりますが、焼くか炙ってから絡めると、よりコクと旨味を堪能出来るのではないか、と思いました。接客は、テレビにも紹介される人気店にありがちな、少し上からの印象を持ちました。(※あくまでも個人の感想です。)
名前 |
手打うどん 根岸屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-22-3083 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場は店の隣に3台、50m程離れた場所に4台は停めることができます。店内は古民家風で、御手洗いも凝っていて、雰囲気がとても良かったです。お二人程で切り盛りされているようで、日曜日だったの「今日は休日なので時間がかかりますが大丈夫?」と言われたのですが、注文から提供まで1時間程待ちました、、、カレーうどんが評判のようでしたので、もりカレーを頂きました。麺はコシがあって本当に美味しく、カレーのつけ汁もドロッとしていて自分好み♪ 大判の豚肉が4枚入っていて食べ応えがあり大満足でしたー。田舎のおばちゃんのうどん屋さん、と言う気持ちで行くと、過去の投稿あるようなサービスの低さは全く感じませんでした。うどんの麺も好みに依るんですね。自分はリピート間違いなしです!