初めての妊娠、不安を安心に変えた。
種田産婦人科の特徴
妊婦健診でも安心できるサポートが受けられます。
エコー時に家族同伴が許可される病院です。
院長先生や副院長先生が親切で優しい対応をしてくれます。
合う合わない分かれる病院だと思います。生理不順と生理痛に悩み通院していましたがピルのみの処方だと比較的スムーズ、無駄な話は特になしといったところ。子どもを授かったばかりで不安なところ、ゆっくり聞いてくれて安心して通院できています。受付の同僚に対しての言葉遣いが気になりますがそれ以外は特に気になるところなし。
3人院長先生に取り上げていただきました。アットホームで食事が最高に美味しいです。先生はおっとりとされていますが判断力が素晴らしく、信頼のおける先生です。施設としては古いですが、掃除が行き届いていて不快な思いをしたことはありません。入院中のお茶会では院長先生のお話に涙…退院時には上の子もハグしてくださいました。退院後心配なことがあり電話すると助産師さんが丁寧にアドバイスをくださったり、検診時の私の表情を見てお電話をくださったりしました。副委員長先生には検診時に1度担当していただ来ました。とても丁寧で分かりやすく説明してくださりとても安心出来ました。
初めての妊娠で、不安がいっぱいでした。毎回旦那と一緒がいいと思って、コロナ禍で立会いと検診の時の付き添いができる産婦人科で調べたら、京都でここだけでしたので、迷いもなくここにしました。大正解でした。先生は慣れてるから、一々説明がなく、いきなりのことが多かったと思います。正直最初は大丈夫かなって心配してましたが、入院中先生や看護師さん達の対応がすごくよくて、初産でもとても安心できたので、ここで産んで良かったと思います。先生は赤ちゃんが好きなんだろうなって、お母さんの力になりたいんだろうなって、実はとても情が熱い人間なんだろうなって色々思いました。感謝しています。子供一人でいいと思ってたけど、もしもう一人ができたら、またここで産みたいです。
初めての出産で不安いっぱいでしたが、先生や看護師さんのおかげで安心して出産に望むことができました。出産してからも、いつでも相談に乗るからねと声をかけていただき、本当に心の支えとなりました。皆さん気さくなので、話しやすい雰囲気だったのもよかったです。ごはんも美味しく、出産で疲れた体を癒してくれました。栄養たっぷりの食事で回復も早かったような気がします。落ち着いたら第二子を考えているのですが、その時にもお世話になりたいと思っています。
私の妹が婦人科疾患で困っている時にセカンドピニオンでお世話になりました。妹が探し出したクリニックではそういうのは受けていないと言われて、困っていたところ、友人のご紹介で種田先生にお願いをしたところ、快く相談に乗って頂きました。京都の産婦人科の状況も良くご存じで、「このような場合はどの医療機関のどの先生が得意分野なので、そこを受診すると良いよ」と的確なアドバイスとご紹介を頂きました。お陰さまで、妹もご紹介頂いた先での手術もうまくいき、健康を取り戻しております。ありがとうございました!
他院がほとんど妊娠のエコー時に家族(夫、子供)同伴が許されない(コロナ)中、快く全員で胎児を観察できました。
3人目をこちらで出産しました。院長先生の豊富な経験に基づいた的確な診察とアドバイス、分娩の手技が素晴らしかったです。スタッフも優しい方が多くて、非常にアットホームな雰囲気。次があるなら、またここで産みたいです。設備は最新とはいえませんが、必要十分でした。病院食は家庭的な味付けで、とても美味しかったです。自然分娩で産みたい方にオススメの産婦人科です。産後のフォローも手厚いです。
第一子の出産でお世話になりました。強すぎる陣痛に赤ちゃんが危険な状態だったにも関わらず、院長先生の適切な処置により無事に母子共に健康な状態で出産する事が出来ました。病院の設備は新しくはありませんが、清掃も行き届いていてきれいですし、病室もとても居心地の良い雰囲気です。院長先生は、子ども想いの熱い気持ちを持った方で、入院中は毎日数回、院長先生が病室に訪れて母子の様子を気に掛けてくださいました。また副院長先生はとても穏やかで優しく丁寧なかたです。受付の方、看護師の方々、食事を作ってくださるスタッフさんや清掃スタッフの方たちまで、皆さん優しく親切です。赤ちゃんのお世話の事も、看護師の皆さんが丁寧に教えて下さり、些細なことも気軽に聞けるアットホームな病院だと思います。食事もとても美味しいです!こちらでお世話になり、本当に良かったと思います。
次女を妊娠~出産までお世話になり院長先生をはじめ副院長先生も看護師さんも受付の方も親切で優しかったです。入院中もすごくリラックスして過ごせました。その後、子宮外妊娠した時は副院長先生が大きな病院への手配やこれからその病院で行うであろう検査や手術の説明をして下さいました。おかげでパニックにならず落ち着いて手術を受ける事が出来ました。そして今回の妊娠、最初の受診は火曜日で副院長先生でした。術後の経過を気にして下さり赤ちゃんの心拍を確認してくれて、一緒に妊娠を喜んでくれた事、とても嬉しく思いました。残念な事にその後11週で心拍が止まり流産となりましたが、手術はせず自然に出てくるのを待ちたいという私の気持ちに寄り添ってくれた院長先生に感謝しています。これからもこの病院でお世話になりたいと思っています。
名前 |
種田産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-5786 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

分娩はもう行っていないという事で妊婦健診でお世話になりました。初めての妊娠に緊張、不安でいっぱいでしたが、初診から優しくて、説明も丁寧にしていただきました。困ったときに電話で相談した際も優しく対応してくださり、以降受診時には経過を気にしてくださっていました。胎嚢・心拍を初めて見たときに一緒に喜んでくださり、可愛いねと共感してくださったのがすごく嬉しかったです!婦人科や妊婦健診は今後も行っているようでした◎待ち時間は長くても30分以内でした。分娩のため転院になり寂しいですが、初めての妊娠で種田産婦人科を受診できて安心して安定期まで迎えることができました。ありがとうございました!