八坂神社近く、絶品ちりめん山椒。
ちりめん山椒 やよいの特徴
ちりめん山椒の味わいは控えめな甘さが絶品で、ついつい箸が進みます。
八坂神社の裏手にあり、数寄屋作りの雰囲気が京都らしいと評判です。
限定のちりめんじゃこ御膳や朝食のお粥セットも味わえ、リピーターが魅力を感じています。
とても親切な店員さんにご説明いただき、徳用のおじゃこと季節限定の葉とうがらしちりめんを購入しました。炊き立てのご飯に梅干しとおじゃこをのせて食べたのですが、とっっっっっっても美味しかったです。山椒の実はあまり得意では無いはずなのに、鼻から抜ける爽やかな山椒の香り…最高でした。必ずまた伺います!
京都は色々なちりめん山椒がありますが、やよいさんのちりめん山椒は上品でついついお箸がのびてしまうクセになるお味です。塩気もちょうど良く、ごはんはもちろん、パスタなどに合わせても美味しくいただけます。京都に来られたらぜひ一度食べてみてください。
味付けの甘さも控えめで、とても好みです☺️この、ちりめん山椒の味はやっぱり格別なのね❤️
とても優しい味でした。“おじゃこ”というお店の看板商品のちりめん山椒は最後に粒山椒の香りがとてもいいです✨その他も、しいたけや葡萄豆など、ごはんのお供ばかり最高です🙆配送もできます。
お目当てはちりめん山椒の名店『やよい』。京都に行く度に寄ってます〜お店に入ると、デパートの婦人服売り場の様に、店員さんが付いてきて、説明してくれます^ ^買ったのはいつも購入するおじゃこのお得パックと、店員さんがお薦めしてきた限定の葉とうがらしちりめんと、山ぶき竹の子茶漬けおじゃこはあったかご飯にたっぷりかけて食べるのが、やっぱり美味しい。ご飯が見えなくなるほどの大人がけがおすすめ。
八坂さんの帰り道初めて寄らせてもらい、徳用おじゃこと鞍馬山椒を求めました。特に鞍馬山椒は本当に美味しくご飯のお供に最高です。また京都に行く時には寄らせてもらいたいと思います。
京都へ行くと99%八坂神社へ行き、ちりめんの徳用サイズを買って帰ります。本当に美味しいです。お試しあれ。
京都旅行するときはいつも寄り道させていただくお店です。こちらのお店のちりめん山椒が我が家のお気に入りです。
八坂神社の裏手にあるお店です。ちりめん山椒の他イワシ、筍、椎茸、しめじなどを使った土産物が色々。
名前 |
ちりめん山椒 やよい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-8413 |
住所 |
〒605-0821 京都府京都市東山区祇園下河原清井町481 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ふと軒先を見てフラッと吸い込まれる様に入店。立地とは真逆の落ち着いた雰囲気のお店で、美味しいちりめんを売ってました。寒い日にお茶を出していただき、大変助かりました。また来ますね!