東山連峰や清水寺見える宿。
ベッセルホテルカンパーナ京都五条の特徴
京都駅から徒歩15分、五条駅からすぐの好立地です。
清掃が行き届いた清潔感あるお部屋と大浴場が魅力です。
スリランカカレーが絶品で、食事も楽しめるホテルです。
フロントの対応はとてもよいです。1階朝食会場にウェルカムドリンクがあります。ロビーにはゆったりと寛ぐコーナーもあります。エレベータは3基ありましたが、1基は故障中でした。2階大浴場には大浴槽・水風呂・サウナがあります。脱衣場にはタオル・髭剃り・体重計・扇風機もあり、洗面台には整髪料も用意されています。3階客室はセミダブルの木調の部屋で落ち着きます。電気ケトル・金庫・目覚まし時計・空気清浄機・冷蔵庫・メモ用紙などすべてそろっています。2脚の椅子はキャスター付きなので移動に力が要りません。ユニットバスはやや広めで少しだけ窪んでいますが、躓くような落差ではありません。部屋用のスリッパと館内用のサンダルの2種類があります。このホテルは設備が整っていて、配慮が行き届いたサービスを提供するよいホテルです。 2024年9月11日泊。
なんてたって18歳以下添寝無料🈚️こんなお得なんて素晴らしいです!こうゆうホテルが増えれば皆もっと旅行に出掛けやすくなる!地域活性化になるし経済も良くなると思うのに…また利用したいと思います!祇園なども少し歩けば行けるので立地も良い。駐車場が停めれる台数が少ないので近隣のコインパーキングに停めるしかない。これがスムーズなら満点でした!
安心と信頼のベッセル系列、今回はカンパーナ京都五条を1泊2日で利用しました。地下鉄五条駅の出口からほぼ目の前、隣はセブンイレブンという便利なロケーションです。周辺には飲食店があまりありませんが、少し歩くか地下鉄に一駅乗って京都駅や四条駅に行けば、困惑するほどたくさんあります。ベッセル系おなじみのウェルカムドリンクサービス(23時まで、部屋に持って行ってもOK)に加えて、なんと自分で作る綿菓子のサービスがありました。こちらは20時までだったでしょうか。子供は喜ぶでしょうね。外国人旅行客も四苦八苦しながら楽しそうに作っていました。今回はスーペリアのお部屋に通していただきましたが、明るく広々、京都らしくどこか和なテイストの良いお部屋でした。玄関から先は土足禁止で、裸足で過ごすことができるのは落ち着きます。ベッセル系はすべてそうなのですが、テレビがネットサービス対応のものだと言うことなしのですが。大浴場は男湯のみのレビューになりますが、洗い場11か所に広い内湯、サウナ、水風呂です。特段困ることはありません。朝食はほかのベッセル系ホテルほどの強烈な個性を放ってはいませんが、京都らしい落ち着いた和食メニューが中心です。おばんざいや湯葉刺し、うなぎなんかもありました。ひとつひとつ丁寧で、美味しかったです。少々席の間隔が狭く感じました。ドリンクコーナーが一番奥の行き止まりにあるため、そこで滞留してしまい、料理の方にまで列が伸びてしまっているシーンがありました。総じて、ベッセル系らしい「間違いのない」ホテルです。今度は八条口のレフにも泊まってみたいと思います。
二回の宿泊です。トリプルの部屋があり大浴場がある安めの宿を探した結果二回目の宿泊となりました。ソフトドリンクがチェックインから25時(多分)までフリードリンクです。大浴場には、サウナもあり快適にすごすことが出来ました。立体駐車場が敷地内にあります。私の車は、高さがあった為近くの平置き駐車場にとめました。京都に来たときは又宿泊したいとおもいます。
京都魅力発見プロジェクトの割引を利用して宿泊しました。まだ新しく館内はどこも綺麗で、スタッフの対応もとても親切で好感が持てました。クーポンで食事を買って部屋で食べましたが、館内で夕食が取れたらもっと旅行気分を味わえたかなと思いました。大浴場も広くゆっくり出来ましたが、休憩用のスペースが無くイスが2つだけで、混雑時にサウナで一汗かいた後に休憩出来る所が無いので、イスを増やすか休憩スペースを作ってもらえるともっとゆっくり出来るかなと思いました。又サウナのマットがかなり汗臭かったので、もっと厚みの有る吸水性の高いマットにすればもっと快適に過ごせるのではと思いました。まっ、総じて全体的にはとても良かったので、又行こうと思います。
最上階(9階)のお部屋で、窓からは東山連峰と小さくですが清水寺が見えました。土足禁止になっていて、靴を脱いで過ごせたのでとても快適。テレビのHDMI端子が繋げるようになっていて、コンセントもそこかしこにあったので使いやすかったです。必要な分をロビーで貰えるアメニティ。基本的な歯ブラシや櫛の他にヘアパックなどもあって大変充実していました。一階のフリードリンクは種類豊富で、充分な数のテーブルがあるので他のお客さんが居ても落ち着いて過ごせます。紙コップも備えてあったので、部屋に持ち帰ることもできました。夜11時まで利用できる点もお風呂あがりに使えて◎朝ご飯のビュッフェもバリエーション豊かでどれも美味しかったです。どこもお掃除が行き届いていて、従業員さんもみなさん丁寧でした。
ホテルは衛生的で、部屋内にはほとんどアメニティはないけど申し出しだいで頂けるのは環境にも優しい。また、二度利用させてもらいましたが、いずれもサービスで、シングルからツインルームにランクアップしくれてありました。次回も利用したいと思います。
ビジネスホテル選びのときに、一番お風呂・サウナを重視する自分にとって文句なく星5つ!とにかくシンプルながら必要なものが揃っている大浴場。・湿度高めでしっかり熱いサウナ(天井部90°)、冷たい水風呂(体感17°)、休憩用の椅子の三点セットが揃っている・ひろめの湯船・浴室入口に山積みになっているタオルの安心感・更衣室に冷水機特に女性浴場にこれだけきちんとしたサウナがあるのは本当に嬉しい。新しいので、部屋も電源の場所とか、wifiの状態とか、全ていいかんじ。エレベーターが3台あるのでほとんど待たないのもいい。(お風呂のあとに男性と乗り合わせる機会が少なくなるのは嬉しい)スタッフの方もてきぱきしながら感じが良くて、本当に日本のビジネスホテルはシステマティックで良い。あえて気になることをあげるなら、サウナはもう少し暗いほうが落ち着く(音楽が流れるタイプなので)
小学生2人の娘と3人で宿泊。私の手違いで小学生2人の娘との添い寝プランになってしまっていました。なので3人で寝るには少し狭く・・。ですが女3人肩寄せながらじゃれあいながら、楽しく寝入る事が出来てある意味正解でした!お風呂は広いわけではないですが、圧迫感もなくサウナや水風呂もあり子供達はその水風呂に入り楽しんでました。露天があればなぁ~とちょっと贅沢な事を思った♪脱衣場の清掃をしてくださった方も本当に良い方で、おはようございます。ありがとうございます!スミマセン、この辺りを少しモップかけさせてください。などなど、本当にプロの接客、清掃だなぁと感じました。朝食の種類も味もさいこー!で京都らしいメニューで子供達も大満足!大人の私も大大大満足!本当に文句つけることができない良いホテルで良いスタッフの皆様でした。子供達がまた必ず来たい!と言うほど。
名前 |
ベッセルホテルカンパーナ京都五条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-353-1000 |
住所 |
〒600-8180 京都府京都市下京区東洞院通五条下る下万寿寺町498番地 498 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都駅から徒歩15分、五条駅からはすぐのところです。ラウンジではソフトドリングバーとコーヒー有。部屋は文句無しです。大浴場とサウナが付いてたのでここを選びました。トトノイ椅子2脚ではありますが水風呂もありサ活もできます。朝食バイキングは京料理が出されていて鰻が出てましたね。安定のベッセルクォリティというところだと思います。土地柄なのでインバウンドが多いです。