祇園の町屋で和む、独自の空間。
楽空間祇をん小西の特徴
花見小路の喧騒を忘れさせる、穏やかな空間を提供しています。
祇園の町屋を活かした画廊で、美しい作品を鑑賞できます。
毎月開催される展覧会で、独自のアートを楽しむことができます。
落ち着いた空間に和みと穏やかなひと時を作品を鑑賞しながらあじわわせて頂きました。
Very beautiful Japanese gallery. Staff are friendly and nice.
最高の空間でした!
祇園の町屋そのものの画廊。展示物ととてもマッチしていてよかった。
独自の空間、作家との信頼関係。
花見小路にあるギャラリー、毎月展覧会を開催。我々は、陶芸家「河井寛次郎展」で訪問した。和室に展示された作品はまた一段と輝きをます。中庭の緑が静かに落ち着かせてくれる、いつも。次回は、「橋本知成展」7/14-22です‼️
祇園花街にあって、元はお茶屋。美術画廊として、お茶屋時代の雰囲気を活かした心地好い空間だった。
名前 |
楽空間祇をん小西 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-1213 |
住所 |
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−121 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

花見小路の人が多い中で、別世界に入ったような空間です。とても心が癒されます。