京都祇園で味わうキエフの絶品ボルシチ。
レストラン キエフの特徴
京都・祇園に50年続く老舗のロシア・ウクライナ料理店です。
鴨川の窓側で美味しいランチを楽しみながら景色を堪能できます。
西洋料理に通じる新感覚スイーツワレーニキ月が魅力的です。
ロシア料理は、他のお店で2回ほど食べたことがあります。ボルシチとロールキャベツのランチセットにしました。ビーツがあんまり見当たりませんでしたが、大変食べやすく、美味しいボルシチでした。しっかりとお肉のダシが出ていました。ロールキャベツは普段私たちが食べるソースとは全く別物です。サワークリームベースなのかな?ミルキーで少し酸味があり、それがトマトソースと相まって、やみつきになる味わいです。毎日でも食べたいです♪素敵なお料理と出会えた事、本当に嬉しいです😆リピ確定です‼️こんな美味しいものを食べないなんて、人生損してますよ!
京都に仕事で来た際、昼食で利用しました。エレベーターで辿り着いた先が直にレストランになっています。今回は購入していませんが、ロシアの雑貨も販売していました。食事は、ロシア料理には定番のパン(例のぼそぼそのパンです。これが無いとロシア料理は始まりません!)に、ボルシチと定番中の定番の料理が続きましたが、クリームソースのかかったステーキなども大変楽しめました。また食後のロシアンティーも良かったです。紅茶にたっぷりジャムを入れて飲む、これが良いのです!昔、東欧に赴任していたためロシア料理は結構身近だったため、個人的にロシア料理は好きです。そのため日本でも多くのロシア料理のレストランを楽しんできましたが、ここのロシア料理は大変洗練されているな…と感じました。また接客も良かったです(古き良きソ連らしい共産主義的接客か?と少し期待していたのですが、期待は外れてしまい大変良い接客でした…。)
ロシア〜とつくもののほとんどはウクライナ発祥だそうな。文化をも知った上でいただけば美味しさもひとしお。とても量が多いので、コースならば、安心してください。ライ麦パン食べられないほどお腹いっぱいになります。給仕にあたられるお店の方もウクライナの方々?料理名なども本場の発音で教えてもらえます。舌に嬉しい、知識ももらえる、味と文化を楽しめるレストランです。ベッキ美味しかった^_^次はビーフストロガノフ食べたい。ピロシキはおぜひお土産に!(イベントのために、特別料金でしたので普段のお値段は知りません)
河原町周辺へ出向く度、訪問しております。特に目当てにしているボルシチ。少し塩分が高く感じますが、ビーツなどの根菜類がたっぷりのお野菜出汁の奥深さらサワークリームの酸味の相性が、非常に美味です。ウズベキスタンのピラフは絶妙なスパイス配合がされていて、大変美味。何度か再現を試みた程です。🙏✨薔薇のお紅茶は、薔薇ジャムがお好みの量でいただけます。
京都人でも中々伺った経験の無いロシア料理店、でも昔から存在する有名店。なんとなくで嫁さんと2人のランチデートで初訪問、今回はAランチとBランチにペリメニを追加オーダー。初めてのロシア料理ですが日本人の味覚に合うと思います、かなり美味しいですし開店早々に満席でした。色々な意見有りますけどグイグイくるランチアフターのティーu0026スィーツの勧誘が気になければそこそこ居心地良いと感じました。常連さん?達が多い印象です、事前に予約した方が良いと思いました。
京都市とキエフ(キーフ)市が姉妹都市結成を行った翌1972年に開業、今年で50周年を迎える祇園にある老舗ロシア・ウクライナ料理の名店、以前からとても気になっていた「キエフ」に初めて伺うことが出来ました。コースメニューの中から「キエフ」を選び、メインディッシュには一番人気のキエフスキーカツレツをいただきました。前菜から始まりデザートまで計8品のコースにプラス ピロシキ。濃厚でありながら後味さっぱりのボルシチ、ボリューム感満点のカツレツ・ピロシキ、更には、薔薇のジャムを入れてのロシアンティー、自家製パンや自家製ハムなど味にこだわるお料理を鴨川や古都の夜景を眺めながら楽しいく美味しい時を過ごすことが出来ました。ご馳走さまでした。京都に来たなら是非とも再訪させて頂きたい 味よし・雰囲気よし・サービスよしの「キエフ」です。
ウクライナ料理は初めてですが、まぁこんなもんかって感じです(笑)西洋料理なのでベースはフランス料理とかとにていると思います。ロシアンパンはパサパサポロポロしていてあまり好みではない。日本にあるどんな海外料理店でも、大概日本人の好みに合わせてアレンジしていると思うので、パンは日本の美味しいパンを出せばいいと思う。窓からの景色は絶景でした。
とても美味しくて接客も素晴らしいお店です。ここ数年で何回か来店していますが、大人数でも少人数でも楽しめる雰囲気で、窓から見える鴨川の景色も素晴らしいです。お酒はなかなかに度数が高いので飲むときは少し注意が必要かもしれません笑。ボルシチやカツレツなどの料理が特に美味しく、デザートのケーキやロシアンティーも絶品でした。京都に来られたら和食だけでなく、ぜひこちらのロシア料理も試されることをお勧めします。
ロシア語を勉強し始めて1、2年、ロシア料理も未だ殆ど食べたことが無かった所、京都祇園にロシア料理の店があると聞き、是非と訪ねてみました。先ずはAランチを選びましたが、メニューを見て、様々な料理があるようで、びっくりしました。料理も美味しかったですが、ロシアの地図や簡単な会話が書いてある下敷き、おしゃれなスプーンやカップなど、雰囲気も楽しめたと思います。たまたまかもですが、オーナーっぽい方が、テーブルを回って、軽く話しかけられていて、素敵だなとも思いました。状況が少し落ち着いたら、また是非、地元島根から行って見たいです。(2018/12/15訪問)※メニューは当時のものです。(追記 2021/12/24)励みになるご返信、恐れ入ります。ロシア語は文法が非常に難しくて、難儀しましたが、何とか続けております。こういう時期でもあり、言語を通して、より見識を広めていけたらと思っております。また機会がありましたら、寄らせて下さいませ!
名前 |
レストラン キエフ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-525-0860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

Aランチをいただきました!予約はWebでできましたピロシキと壺焼きが特に美味しかったです。落ち着いた雰囲気で、一人でも居心地よく過ごせました。紅茶のジャムの容器(ホフロマ塗りかな?と思いました)がすごく可愛かったです🫖