京都の美味、おばんざい屋!
出逢ひ茶屋おせんの特徴
おばんざい料理の美味しさが満喫できる、京料理の隠れ家です。
新鮮な京野菜を使った、体に優しい料理が楽しめます。
ちょこっとお酒とおばんざいで、気軽に贅沢なひとときを過ごせます。
みんな美味しかったです!! じゃがいも饅頭餡掛け、タケノコ天ぷらなど、おばんざいはどれも手の掛かった逸品揃い。〆で頂いたたぬきご飯が特に美味しかった!
令和5年10月初旬に、女子二人旅の夕食に選んだのが、おせんさんです。予約して、17時に伺いました。一番乗りです。カウンター越しに寡黙な大将と若い女性のお弟子さん?奥には揚げ物、焼き物担当と思われる板前さんが見えます。京都に来たら、おばんざい。居酒屋さんではなく、落ち着いた感じの味のあるこちらのお店を選んで大正解でした。付出し三種からはじまり、新鮮なお造り、京の二品、焼物、揚げ物、名物たぬきごはん、抹茶アイスのおせんのコース、6,500円はどれも美味しく大満足でした。18時過ぎには、続々とお客さんが入店されて、ほぼ満席に。予約は必須ですね。お酒を飲まない私達は、食べるのがめっちゃ早かったようで、帰りがけに大将さんが玄関先まで出てきて挨拶してくれました。その際、写真まで撮っていただきありがとうございました。京都に行ったらまた行きたいです。次回はカウンターに並んだ、おばんざいをチョイスしてみたいです。
何を食べても美味しかったです。特にお造りは絶品。日本酒飲み比べもありおばんざい好きにはたまらないお店です。子供にも優しいので家族でもゆっくりできます。お箸が、極細なのがとても気に入りました。
お正月に京都初訪問。予め予約をしていたのでスムーズに店内に入れましたが、予約してなかったお客さんは何組か入らずに帰られてました。初めにお雑煮と前菜が正月メニューとしてだしていただき、その後はこちらのリクエストや店主が好みや今までに食べた料理を考慮して出してくれます。おばんざい、初めていただきましが、どのお料理も大変美味しくとてもおすすめです。
2023.8月訪問味は美味しいですが…土曜日のランチに予約をして訪問。他にお客さんはいませんでした。おばん菜ランチを注文。付け合わせのおかずによって値段が変わり私は「焼き魚」(1500円)を注文しました。特に味やサービスには問題なかったのですがコバエがとっても飛んでました…少なくても自分のテーブルだけでも5匹は…途中からおっきいハエも店内を飛び回りはじめ賑わっていました…一緒に行ってた友人はコバエが止まったおばん菜は手をつけず残しておりました。夏の時期だから仕方ないのかもしれないですが、もうちょっと落ち着いて食事をしたかったなあと思いました。味自体は美味しかったので、コバエが出ない時期に行くのであればいいと思います!
味はもとよりお店の方は皆さん気さくな感じで、過ごしやすいです。支払いはクレジットカード対応です。
美味しかったゲートホテルからすぐなので夜ご飯に一杯と思ったら是非。
木屋町の路地の一つを入った場所にあります。気さくでユニークな人柄の大将が作る料理は、丁寧で大変美味しいです。ご常連客と新規のお客さんも、次第にお店の雰囲気に乗って自然と交流が始まります。ワイワイと楽しく食べ、楽しく飲める良いお店です。早くこの状況が落ち着くことを祈るばかりです。
(English is below)こちらはもう何年も前から通っているお店。元先斗町の入り口にあった小さなお店の時から一番お気に入り。母が見つけてくれて、以来毎年母と来ていました。今は木屋町から少し入ったところに。もう母とは来れなくなってしまいましたが、友人と共に来訪。また次回も来させていただきます。Have been to this place for many years now. It has been my favorite restaurant since it was originally tiny one at the entrance to Ponto-cho. My mother found it and we had visited there every year since.ow it is located a little further in from Kiyamachi. I can't come here with my mother anymore though enjoyed their food with friends. Will come back soon!!
名前 |
出逢ひ茶屋おせん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつ行っても、何食べても美味しいです。おばんざいのお店ですが、板前さんがつくる和食を堪能できるお店です。祇園にも系列の割烹がありますが、ここは少しリーズナブルに食事ができます。京都らしい雰囲気を味わうにはぴったりのお店です。