質の良い古着、着物も充実!
原宿シカゴ 京都店の特徴
メンズ・レディースのUSレギュラー古着が豊富に揃い、選びやすいです。
2階には着物コーナーがあり、安価で質の良い和服が手に入ります。
店内の商品状態が良く、古着らしい選び甲斐があるお店です。
ジャンル分けもしっかりしてあり、商品の状態も良いいです。値段も安いので京都古着屋巡りの際は必ず寄っています。
メンズ:レディース半々のUSレギュラー古着・国内レトロ古着の1Fと着物の2Fがある古着屋。原宿や下北沢の系列店と品揃えや価格帯は同等ですが面積が広く商品点数も多いため見応えがあります。
2階は着物コーナーです。2022年2月下旬に訪問しました。冬枯れしているだろうと思いきや、外国人観光客が多くて、タピオカとか手持ちしながら羽織や帯を物色しているような集団が8-10人いた。着物を初めて見る方向け。着物を趣味とする人が楽しくお買い物する場所では....。1階の洋服売り場は好き。中高生も多いことからお得で魅力的な店だとわかる。
ふだん古着は買わないのですが、店構えが気になったので入店からのショッピング。全体的にお手頃価格なのが古着初心者でも楽しみやすいお店だなと思いました。ラコステやフレッドペリーなど、定番のポロシャツのレアなものとか、海外のボーイスカウトのシャツとか、ただ古い服でなく、古着ならではの商品が見つかりました。
お着物を着たいがとりあえず最初は安く済ませたい方は2階に和服が販売されているのでおすすめです。 1階にもレトロっぽいワンピースやブラウスが沢山ありました。
二階のセコハン着物がお買い得男女両方あります中には、仕付け糸がついたままの物あるので新古品も探せる20219414ウール袷と化繊アンサンブル単衣買ぉた。
行ったらなんかある。さすがシカゴ。
気軽に買える価格帯のものが多く、なおかつ品揃えもよい。2階は和服メインになっており、面白い店だな〜と思いました。また京都に来たらチェックします。
You can buy cheep kimonos for souvenir here.アメリカものが多い古着屋さん。昔の日本製のものもある。普通の洋服からスカーフ、ネクタイ、ワッペンなど種類が豊富。バーバリーやポロなどの古着も安価で売っている。アメリカのピザ屋の制服まであった(笑)。外国人観光客向けにチープな着物も売ってる。店員さんがしつこくついてくることはないのでよい。自由に試着できるのも良い。ものはピンきり。でも結構掘り出し物がある。私は昔の日本製のハーフコートを2,000円で買いました。ものがしっかりしてるので、いい買い物をしたとおもう。寺町に行ったらまた訪れたい店。
名前 |
原宿シカゴ 京都店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-5391 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり久しぶりに来店しましたが値段は相応でしたが同じモノでコンディションの良いモノが複数着あり古着屋にありがちな「選べない」事がありませんでした。こうした在庫量がチェーン店の強みでしょう。レジの店員の男の子も愛想悪そう(スイマセン)に見えてきちんと購入物を「丁寧」に畳んでナイロン袋に入れてきちんとレジ業務をこなしていました。案外、こうした大型古着店では個人の性格に頼った適当な接客が多いのですが、この企業はきちんと従業員教育が為されているのでしょう。気持ち良く買い物が出来ました。こうした基本がビジネスが続くかの根本的要因でしょう。その証として閉店に追い込まれず長く続いているのだと思います。立地条件だけでは店は続きません。これからも頑張って欲しいと思います。