老舗の吹き寄せ、京都で感動。
ぎぼしの特徴
昔ながらの製法で作られた塩昆布が絶品です。
お土産に最適な吹き寄せは種類豊富で魅力的です。
職人の手削りによるとろろ昆布がふわふわで最高です。
お土産用に吹寄せの小さい袋と揚げ昆布を購入。吹寄せはどれも飽きがこない感じの味でいつまでもカリポリ食べ続けられそうです。特に中に入ってた昆布が美味しくて、でも少ししか入ってなかったので別売り?のやつを買えば良かったかなと思いました。揚げ昆布は1人1袋という制限があったのでなんとなく気になって購入。でも私にはしょっぱすぎて合わなかったです。お酒のつまみに〜と口コミ書いている方がいたので、酒呑さんにはいいのかもしれません。追記:揚げ昆布はそのまま食べずに料理に使うと良かったです!もともと料理用のものなのかな??
お店の主役昆布はもちろんですが、吹よせが最高の逸品です。お店でしか買えない揚げ昆布もビールのつまみに最高です。
昆布の専門店。出汁用、昆布飴などのおやつ類、昆布茶など昆布好きにはたまらない。油で揚げた昆布を買って帰ると、美味しくて家族みんながパクパク食べて即無くなってしまう(塩分注意w)昔ながらの雰囲気の落ち着いたお店。
和菓子好きにはたまらない、吹き寄せがあります。いつも、手土産に大きな缶を購入します。小さな昆布が大好きです。
昆布屋さんの吹き寄せ、上品な味で大好きです。喜んでもらえるので進物にも重宝しています。昔ながらの店構えで、落ち着いた雰囲気が素敵です。仕事終わりに寄れる時間まで開けてもらえたら、もっと頻繁に買えるのに〜。
ふらっと散策中に見つけて入店しました。お店の看板商品を知らず、ふきよせ(小)とおつまみ昆布を購入。ふきよせはひとくち食べるとあと引く美味しさ、大きいサイズを購入すれば良かったと即後悔。おつまみ昆布も同じくあと引く美味しさ。昔ながらのこじんまりとした店構えも素敵です。京都へ行った際はまた訪問したいです。
202205171400吹きよせ(小)¥550揚昆布¥500(店舗販売のみ)※外税老舗の名品を、一人分からでも手軽に味わえるのが嬉しい。揚げ昆布はお酒の肴にも合う。カード決済可。
吹よせをお目当てに訪問。お日もち一週間、上品なお味でリピート。昆布の揚げは、他で食べたことがなく購入。🍶お酒のあてにカロリー気にせずいただけそうで…。店員の方も穏やかで丁寧な応対でさりげない気配りを下さるので、お買い物が気持ちいいです。他に様々な昆布や昆布製品を販売されています。昆布茶と梅昆布茶があり、とても気になっています。次回はおかきにプラスで購入検討中。クレジットも対応されてます。
酢昆布だけ食べた感想ですが、際立って美味しいという感じではありませんでした。よくある酢昆布、という印象でした。吹よせやとろろ昆布がレビューによくあったので、今度はそちらをいただいてみたいと思いました。
名前 |
ぎぼし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-2824 |
住所 |
〒600-8006 京都府京都市下京区柳馬場通四条上る立売中之町108 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの製法で甘味のない塩昆布が最高です。接客もヘラヘラしてなくて好き!