清潔感あふれる静かな宿。
ろうじ屋の特徴
二段ベッドの部屋を家族で利用できる素敵なお宿です。
レンタサイクルの利用ができ、周辺探索に便利です。
ラウンジでは色んな国の人とおしゃべりが楽しめます。
京都に行く際、何度か利用させてもらいました。ここ数年行ってないのですが。オーナーさんがとてもフレンドリーで、施設も大好きな雰囲気です。トップガンマーヴェリックを映画館に見に行ってふと思い出しコメントしました。お元気にされてるでしょうか?
家族で二段ベッドの部屋に2泊しました。親切なオーナー夫婦からは観光についてアドバイス頂きました。近所には銭湯や商店街もあり立地的にも便利です。今回で2回目の利用ですが次回も利用したいと思います。
一棟貸したで素敵なお宿でした。
自分が行ったときは表の公道が水道工事で大変そうでしたが、完全に私に起因するトラブルで大変なご迷惑をおかけした時も、一生懸命対応してくださったと思います。本当に申し訳なかったです。自分は宇治宿泊だったのでレンタルバイクだけの利用でしたが、四条などの繁華街と違う落ち着いた雰囲気、JR二条駅からの所々に町家などがある風情や受付の静謐な古民家の雰囲気は京都の生活を感じさせてくれてなかなかでした。またお世話になりたいです。
スタッフの方が親切でとてもアットホームでした。ロードバイクを輪行状態で預かっていただき助かりました。
レンタサイクルを借りました。自転車の手入れなどの細かい事は兎も角安さは京都屈指かと。スタッフの対応も良かったです。
ツーリングの途中で寄せてもらいました。京都では希少なバイクを置ける宿です。レンタサイクルもあるのでバイクから自転車に乗り換えて街中を観光しました。スタッフの方も親切で色々親身に相談に乗ってくれます。楽しい思い出をありがとうございました!
オーナーさまはきちんと対応して下さいましたが、スタッフさん方の対応がお粗末。受付スタッフは誰一人名前を名乗らずいったい誰と話しているのか最初から最後までわかず、それが原因で伝えたつもりの事も伝わっていないエラー通信ばかりでとても残念な思い出になりました。連泊を申し出て友人も後から来るはずだったのに、予約を受けて部屋を確保してもらった後に満室であることが判明し、実質的な締め出しにあい宿探しで悪戦苦闘。当初泊まりたかった日にはキャンセルが出たらしく夜の10時まで携帯電話を鳴らされ続けました。他の宿を取った旨も伝えていましたのに、せっかくの京都の夜が潰されたような気持ち…。最初の電話予約時にも、予約完了後に連絡が入り、確認不足を理由に一方的に値段を修正釣り上げられました、祇園祭り、時期のこともあったのかもしれませんが受けた予約の値段を変えられたのは初めてのこと。そもそも【何を確認し、何を操作して予約を取っているのか】に疑問を懐かされました。どんな理由かわかりませんが受けた予約を二度も変更キャンセルされるなど、宿業として当たり前のことが全く遂行されていないことで信頼度ゼロとなりました。それを理由としてお伝えし、宿泊を願い下げようとすると当然のようにキャンセル料を求められる始末。オーナーさんだけが全て応対してくだされば良かった、応対も丁寧適切でとても安心感を覚えておりましたのでスタッフ様方の対応にとても落胆の思いです。また、たまたま現金を持ち歩いていたから良かったものの、受付窓口ではクレジットカードを基本的に利用させてくれない様です。誰からも案内がなくインターネット予約も受けているので当たり前に使えるものだと思い窓口でカードを出すと、5%だか8%だかの手数料がかかるので現金の方がオススメですよ、と驚きの返答。その後来たお客さんに対しては「カード支払機が壊れて使えないので現金で」とまで案内されておりました。
静かな環境なので夜はしっかり身体を休めることができます。近くにアーケード商店街があり買い物や食事、お酒を飲みにすぐ行けます。京都や旅そのものの楽しみ方を提案してもらえるので、オーナーさんに気軽に話しかけてみてはいかがでしょうか。
名前 |
ろうじ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7836-5691 |
住所 |
〒604-8375 京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町22−58 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

利用をしたのはもう10年も前になりますが、とても丁寧で気持ち良くご対応くださったことを覚えています。