焼き鳥屋で感動体験!
くちばしモダンの特徴
地鶏等、珍しい鶏を焼き上げた極上の焼き鳥体験ができます。
ごろごろ根菜のサラダやちょうちんなど、一品料理も非常に充実しています。
開店30分以内で予約が満席になるほどの超人気店です。
和食料理人の弟の勧めで連れてきてもらいました。私は元々鶏肉が好きで、焼き鳥も大好きです。その上で「今まで食べた中で1番美味しかった焼き鳥でした!」ありきたりな表現ですが、焼き加減が絶妙で、発見をくれる工夫があり、アクセントも効いていて楽しく美味しい焼き鳥でした。またすぐにでも行きたいです。ご馳走様でした。
超レベルの高い焼き鳥居酒屋さん。予約必須ですが、とても取り辛いので注意です。鶏の種類が多く、何回も来たくなります。次は鶏のタタキとプリンリベンジしたいですね。大将は優しい雰囲気が漂っていて注文しやすかったです。
焼酎山ねこ730+焼酎不二才730+ごろごろ根菜のサラダh450?+とりみそ山椒440+京赤地鶏の手羽先300+付出し800\u003d3650円を注文。◆立地…☆4四条烏丸駅から南東へ徒歩5分。幅広い四条通りから堺町通りを下り、1本目の綾小路通りを越えたあたりの、5階建てのマンションの1階。◆間取り・内装デザイン…☆3入って右に6人テーブル×1、2人テーブル×2、左奥のゾーンに8人テーブル×1、左に7席のカウンター、その前に厨房。内装は黒いロフト天井に、白木の壁・テーブルによるオシャレで寛ぎ感のあるデザイン。◆運営・雰囲気…☆3厨房+接客に男性3人+女性2人。業務内容の切り分けがあまり無く、全員が厨房・接客業をチームプレイで行っていた。店内は学生を含めた若い客が多く活気があった。BGMは無く、お客さん同志の会話が店内に響いていた。◆料理…☆4焼酎は少し珍しい品が揃えられていたので、焼酎好きとしては嬉しかった。付出しは野菜を中心に創作料理系の5品が皿に盛られ、ツマミが来るまで酒のアテとして色々と楽しめた。ごろごろ根菜のサラダはハーフサイズにしてもらったが、人参・じゃがいも・レンコンが歯応えが心地良く感じるくらいに程良く茹でられ、しかも鶏肉も入っていたので充実感があった。とりみそ山椒は小さな一品だったが、陶芸作家の野上千晶さんの作である猫の小皿が可愛く、店主のこだわりを感じた。京赤地鶏の手羽先は、皮はパリッとしているが肉はジューシーであり、美味しかった。さすが人気店である。次は他の料理も食べてみたい。
めちゃくちゃ美味しい。とにかく鶏料理がうまい。近江軍鶏、淡海地鶏、京赤地鶏、ひね鶏、若鶏の五種類だったかな?いろんな種類の鶏の、いろんな部位が食べられる。一通りいただいたけど、淡海地鶏とひね鶏が好みかな。特につくねと手羽先が美味しかった。つくねには鬼おろしと卵黄が付いてくるけど、何もつけなくていい。十分うまい。生はハートランドで、日本酒も好みのものがいくつかあるので、ヘビロテで通いたい。ただ、唯一 米はおいしくなかった。土鍋ごはんもあるらしいけど、そちらじゃなくて通常のご飯ものの米が普通にまずかった。他の料理のクオリティからして、たぶん何かのミスだと思うので、次回も何かご飯物を頼んでみようと思う。
はじめて焼き鳥屋さんで感動した。ぶりっぶり。そして焼き物好きにはたまらんお皿の種類の豊富さとクセの強さと串入れのかわいさでもう限界。週一で通えるように馬車馬のように働きたい。
まいどどうも。京都にある。親鶏が美味しく頂ける焼き鳥屋くちばしモダン。焼き鳥は親鶏がメイン。親鶏は歯応えがしっかりしていて、鶏の旨味が若鶏より感じられるのが特徴。京都の人気店なので、予約は必須。焼きは程よい火入れで、少し強めの塩加減。濃いの好きやから好み。お酒が進みます。少しコスパは高いが許容範囲。京都も美味しい焼き鳥いっぱいありますが、かなりおすすめ。ごちそうさまでした。美味しいは正義。
若干予約が取りにくいこと以外は、本当に好きなお店です。最初の突き出しは面白い野菜が多く、いつ行っても楽しめます。私は特に肝、鴨が好きで、ひねどりも美味しいです。お味・サービス・お店の雰囲気は、いつ誰と行っても安心です。
開店30分以内に予約で満席になります。要予約!焼き鳥は表面がパリッと、中はジューシーで口の中と脳みそが幸せになります。焼物の種類あるので一人だったからお任せで。鳥刺しはレバーが絶品すぎます。低温調理なんですが、なんとも言えない口あたりと香りが、、、。これだけリピートしたいくらいです。全てにおいて大満足でした。
とり刺すごく美味しいです!焼き鳥の焼き加減も素晴らしいですし、接客も素晴らしい。感動します。日本酒もたくさんあり日本酒好きな私にとっては、たまりません!初めて、友人に連れてきていただきましたがすぐまた行きたくなり次の月には予約して家族と、友人と2回も行きました。人気店なので予約必須です。日本酒とちょうちんすごく合います。美味しい!あと、ソリレスとぼんじりもおすすめです。あまり数はないそうなので早めにご注文をおすすめします!
名前 |
くちばしモダン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-352-0633 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ちょうちんが食べられてよかったです笑激戦区の中でも量が多い一方で安価串以外の一品料理も楽しめます。なんか創作料理の工夫が感じられます。〆であの有名な「麺や猪一」とコラボしたあっさりラーメンも十分楽しめます。コース注文は必須みたいなので、ちょっとだけ食べたい方には向いてないかなって感じ。