ワインと絶品料理、ニコの魅力。
ワイン食堂 nicoの特徴
ハンバーグの絶品と美しい前菜が楽しめます、カウンターの料理を堪能できるお店です。
四条駅からも徒歩圏内、アクセスの良さも特徴の小さなワインバーです。
5~6年前に数回寄せていただいておりました。それから何か縁が有りませんでしたが、この度、お店の近辺に行く事があり、お店の扉が開け放たれており、お世話になる事となりました。以前と異なり、立ち飲み形式になっておりました。女将が、一人で営業され、ワインの高騰折、センスの感じるグラスワインをいただきました。ちょっとしたおつまみも良い感じでしたし、ポジティブで、阪神タイガースファンの女将に、楽しませていただきました。ご馳走様でした。
お食事おいしい、うつくしい店内、よき雰囲気、京都に行ったら寄ってしまうだろうお店ですハンバーグ絶品でした 前菜最高😍
4席だけの落ち着いた雰囲気。ソムリエシェフの女将は、ワインが大好きな方なので、一緒に飲むと楽しいですよ〜。お値段は場所の割には、比較的リーズナブルかなぁ。グラス700円くらい、ボトルも4000円くらい〜お料理はワインのともといった感じ。
総体的に見てまぁまぁ調理中のガシャガシャ音は他の口コミ同様気になります。ソムリエバッチを持たれてるのでペアリングをお任せしたかったのですが、対応してもらえませんでした。料理に関してはノーコメント。
こじんまりした、カウンターのみのお店です。閉店時間が迫っていたので、テイクアウトだけにしようと入店。でも、あまりにもお腹空いてたので、一食と一杯いただけるか伺ったらラストオーダー前ですから大丈夫ですよ、と対応していただけました。ルーマニアのピノ・ノワール!珍しい!美味しい!!!パテくらいにしようと考えてましたが、牛の赤ワイン煮のポテトグラタン、とガッツリめをいただいてしまいました。これが大当たり…柔らかいピノ・ノワールによく合いました。他にお客様もいなかったので時間いっぱいまで会話とお料理と楽しませていただきました。テイクアウトも美味しかったです!少額なのにカード会計も対応していただき助かりました。ありがとうございました!
出張中に見つけたお店で、美味しいワインと美味しい食事を頂きました。シェフと楽しく贅沢な時間を過ごせて、とても満足しました。次の出張の時も、ぜひ行きたいと思えるお店ですね。
カウンター、テーブルあり。アットホームな雰囲気。
うーん。入店時、食事が始まるまでの対応はいかがなものか。笑顔で接客して欲しいとは言わないが、こちらの質問にもぶっきらぼう、調理中の食器の音をキンキン(ガチャガチャでなく)させる。注文してからは所謂普通の接客。いろいろ頼み、呑んだからか帰りには「また是非お越しください」でした。食事内容もワインも美味しかったが、家での食事ならともかく、客に不快な感情をもたすのはいかがなものか。
美味しいフレンチとワインなら[ワイン食堂 nico]で間違え無しです!美人シェフは人柄も素敵で、料理の腕もイイです。最近はワインのラインナップが豊富となり、リーズナブルなグラスワインから知名度のあるボトルまで揃えています。また、お酒が好きな人向けに、おつまみ的な料理もありあり、立ち寄る頻度が増えちゃいました。
名前 |
ワイン食堂 nico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-777-3803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ワインのラインナップも素晴らしく、フードも手の込んだものが殆どで全部美味しかったです。ワインとアテが最高にマリアージュしております。2度目の来訪ですが変わらず最高でした。