活気が良くて飲みやすい!
ニュー烏丸の特徴
宿泊ホテルの裏に位置しアクセス良好な居酒屋です。
季節の魚介類を使用した美味しいメニューが豊富です。
赤提灯が特徴の隠れた名店で、19時以降も営業しています。
どの街もそうだけど、1人で初めての飲み屋に入るのは勇気がいる。特に京都の繁華街の飲み屋は入りづらいんだよなあ。どこか安くて、旨くて、1人でも入りやすそうな店がないかと彷徨い続け、一応『お一人様歓迎』みたいなのがあったので、入店。結論から言うと、ミスりました。以前にも、系列店に一度行ったことがあるが、店員さんが20代前半?が多く、店のノリがとにかく若く軽い感じ。元気あって、別に礼儀も悪くないが、全く落ち着いて飲めない。メニューも名物ポテトサラダなど当たりもあるが、ハズレも多い。特に鳥の唐揚げは✕。この店は女の子のスタッフが多く、明るく一生懸命やってたので、好感持てました。ただ、50代の1人飲みには不向きかな?
活気が良くてお酒に合うメニューのラインナップも多く、この辺で適当に飲みたいときに勝手のいいお店です。
雰囲気的にもう少し安いかなと思ったけどそこまでは無かった。人気店のようでお客さんは多い。男性スタッフは頑張って仕事してる感じはするが、女性スタッフは慣れすぎた感じで接客が薄い。はじめはあんな感じじゃなかったんだろうなぁ。
店員さんの元気が良くて、料理もリーズナブルで大変美味しいです。料理で一番高いのは、刺身の3種盛りで860円です。だし巻き、ポテサラ、タコぶつは絶品です。精算後にサービスで出てくる、しじみ汁が嬉しいですね。喫煙可能店。
京都大作戦終了からのカウンター1人呑み。ホテルから近かったので利用。雰囲気もよくて、好みの食べ物も多かった!また来たいです。
一人で入店して、ポテサラ、刺身三点盛り、おでん3点、牛すじ土手煮込みを注文しました。刺身三点盛りは、寒ぶり、タコぶつ、サーモンでどれもとても美味しかったです。他にはどて煮が色々なホルモンが入っており、ピリッとした味噌味で焼酎が進みました。
2階のお座席でしたが、店員さんの愛想が良くとても満足です!寒ブリがとても美味しかった、、、
安くて美味しい、地下鉄から近い。
焼肉屋さんのようです。繁盛しています。(^o^)/🐮
名前 |
ニュー烏丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-746-5270 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宿泊ホテルの裏にあり 居酒屋さんとは思えない名前の居酒屋 宿泊初日から気になっていたので最終日に 夕ご飯は済ませてあったので軽くつまむ程度でしたが 値段もリーズナブル 若い店員さんが多く皆さんニコニコで とても感じがよく23時半まで営業しているので便利です。