懐かしのハードパン、旨い!
Dough (ドウ)の特徴
ハード系パンが豊富で、特に天然酵母のバゲットが絶品です。
チャバタやフォカッチャなど、変わり種のパンも楽しめるお店です。
冬限定のアップルパイがオススメで、訪れる価値があります。
ハードパンが最近美味しく感じるようになり、以前から美味しそうだと気になっていたコチラのお店に伺いました。御所の南、裁判所の近くに所在しこじんまりと売り場スペースは広くはありませんが幾種類ものハードのパンがハーフカットして売ってもらえます。丁寧に素材や特徴を説明された札が添えられて吟味しながら買い物ができます。サンドされた冷蔵のパンや甘いパンもありました。バナナブレッドやキャロットケーキなど焼き菓子系のパンもあります。お電話でお取り置きもされているようでした。今回は、*ホールウィートプレーン*デーツナッツルヴァン*キャロットケーキを購入しました。帰って珈琲とともにキャロットケーキを頂きました。スパイスが控えめでしっとりとした生地の甘さとがバランスが良くとても美味しくてまた食べたくなりました。他にも季節や日により焼き菓子は種類もあるようで次回伺う事が楽しみです。夕飯はシチューにしてホールウィートプレーンをスライスしてトーストし頂きました。程よい酸味とコクのある小麦の香りを楽しんでとても美味しく頂きました。明日の朝食にデーツルヴァンが楽しみです💕
トレーがない店に戸惑う。パンが紙に包まれているのはそのまま手に取り、透明なカバーで覆われているのは店主に伝えると取ってくれる仕組み。ドーナツを購入、シナモン系とクリーム。クリームは甘さが突出していないのがいい、シナモンはシナモンパウダーがしっかりとかかっているのが嬉しい。
ハードパンが多い印象の店だったが、チャバタやフォカッチャなどもある。イタリアンで難解なネーミングからも店主の拘りの強さが窺える。どれもイタリア産のオリーブオイルと相性が良さそう!総合:⭐️⭐️★ 好きな人は好きな店値段⭐️⭐️★クオリティ⭐️⭐️⭐️オリジナリティ⭐️⭐️★○ チャバッタ オリーブ 意外とソフトでフワフワ○ ピーカンロール ピーカンナッツのシナモンロール△ デーツナッツルヴァン やや盛りだくさ、もう少しシンプルな方が好き。△ ピッツアビアンカ アラ ロマーナ いわゆる白いピザ(フォカッチャ)
パン買って御所で食べました。
小さいパン屋さんですが・・・おいしいです。クリーム系のあまいパンを食べましたが、生地ももちろんなんですが、クリームがやたらと美味しい。コレ何?と思うレベルでした。また買いにいきます。
ここのパンは実に旨い。唯一の欠点は営業日が限られていることでしょうか。おすすめです。
ハード系の種類が多いです。チャパタの歯ごたえがしっかりしていて美味しかったです。値段はひとつ、300円前後と、安い方だと思います。
小さい店で入店は一組のみ。安くはないけどどれもおいしいです。
ヨーロッパに住んだことある人なら、どこか懐かしい感じがするのでは。
名前 |
Dough (ドウ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-5036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パン屋さん。御所から近いから買って御所内の公園で食べてもいい。イタリアのパン屋を思い出した。vegetable sand is very nice!