外国人にも人気の焼き鳥屋。
やきとり酒菜和なごみの特徴
昔ながらの焼き鳥屋で、気さくなお話が楽しめます。
観光情報を教えてくれる、あたたかいご夫婦の経営。
メニューは豊富で、濃厚なお酒が評判です。
昔ながらの焼き鳥屋さんマスターがとても気さくで、楽しくお話させていただきましたすごいですね、我々以外は全て外国人びっくりです。
친절하신 사장님들맛있는 음식과 술!! 추워서 후딱 들어간 곳이지만편안한 분위기에 반했다무 샐러드??? 시소잎 향이 너무 좋았어요!!恥ずかしがり屋で申し訳ありません。 それでもとても楽にしてくださってありがとうございます。 勧められた京都の日本酒とても美味しかったです。
料理凄く美味しいかった!おでんオススメ。京都のオススメ観光情報もいっぱい教えて頂き楽しく食事できました!京都に来たらぜひ行ってほしいお店!
コスパが今ひとつ。普通の味とボリュームだが、お会計の金額を見て想像の3割増くらい。んーいい店だけど、この金額では行きつけには出来ない…
2週間前程にご利用させて頂きました。料理が美味しくて本当に感動致しました。店長のお話も面白くてあっという間に時間が過ぎました。お通しが旨い!価格帯は普通って感じでしたがそれ以上に料理が美味しいのでむしろ安いかなと思うくらいです。お会計が終わって帰るタイミングで、わざわざ外まで来ていただいてお気をつけてとの一言まで忘れない丁寧さ。また京都に行ったら必ず行きたい場所になりました!!!
観光で京都に来ていて、大将と奥さんに色々な観光スポットや街歩きの方法、お土産物のチョイスを教えてもらえました。焼き鳥もとても美味しかったです。
京都の静かな裏道にあるお店。東京で数ある焼き鳥と比べると味の割に値段が高いですね。競争の少ない京都だから仕方ないのかも知れませんが。
メニューが豊富。美味しい。マスターが楽しい。ママがキレイでカワイイ。
木曜日の夜6時頃に来ました。私たち以外の場所は空でした。日本のビジネスマンは通常、夕方遅くに到着すると思います。場所は本当に素晴らしかった中年のカップルによって運営されています。英語メニューがあり、所有者は限られた英語を話しました。ビールと食べ物は良かった。かなり高価でした。しかし、私は価値があると思います。(原文)Came on a Thursday night at about 6pm. Place was empty except us. Guess the Japanese businessmen usually arrive later in the evening.The place is run by a middle age couple who were really nice. There was an English menu, and the owner spoke limited English. Beer and food was good.Was quite pricey. But I think worth it.
名前 |
やきとり酒菜和なごみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-352-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お父さん、お母さん、昨日はありがとうございました。本当に今まで食べた焼き鳥の中で豚肉の油の落とし具合最高でした。やっぱりお父さんの腕だと思いました。また近いうち必ず裁縫したいと思ってます。