丹波黒どりと創作料理の饗宴。
京都和食だしKenzoの特徴
季節毎にアレンジされた創作料理が楽しめる居酒屋です。
大将おすすめの日本酒やハートランドビールが揃っています。
丹波黒どりを使用した絶品の料理が堪能できるお店です。
ハートランドビールや大将お薦めの日本酒と安定した美味しい出汁の料理と季節毎にアレンジされた創作料理が美味しいですよ!
大将のおすすめが全部間違いない。いいお店♪
美味しすぎたので口コミ投稿!妻と京都へ旅行。観光もほどほどに、晩御飯食べたい。烏丸御池駅付近でお店を探索。和食ないかなと・・・、「京都和食ken蔵」さんを発見。穴場的な場所にもあり、和食の居酒屋さんに初めて訪問。烏丸御池から徒歩5分圏内でアクセスもいい。HPもみたがお店のウリが・丹波黒どり・旬の鮮魚・京野菜たっぷりみたいな形でしたので、丹波黒どりを注文。これは美味すぎるっ!!絶対頼むべき!お刺身や焼き物など全部美味しい!はずれなし!なんだこの店!(笑)妻は日本酒が苦手なので、「食べる果実酎ハイの日向夏」を注文。これも絶妙な美味しさ。マスター?っぽい方も感じよくて楽しいお店です。晩御飯と日本酒で京都の夜が華やかになりました。次回も京都に来たときは必ず寄ります!
烏丸御池の和の居酒屋さん。会社の後輩が良く行くお店です。カウンター、抜群の雰囲気でした。とにかく料理が旨い。個人的にはだし巻きが絶品すぎました♪美味しい料理で飲みたい時におすすめのお店です。
ken蔵さんに初めてきました。ずっと気になっていたので烏丸御池で仕事帰りに友人と晩御飯。居酒屋なのに良い雰囲気で和食が楽しめます。奥の個室でお食事とお酒を楽しめました。スタッフの人も気さくで親近感がありました。また来たくなるお店です。友人も一緒にまたきます。
友人4人で晩御飯。男だらけなので、イタリアンとかおシャレなお店ではなく、美味しいご飯と日本酒の居酒屋をさがしたところ、ken蔵という居酒屋がヒット。飛び込みでいきましたが、席も空いてて座敷に案内されました。とりあえずビールで乾杯。まずはお刺身からの鳥のタタキ。日本酒はこだわりが強く、見たことない銘柄も多く、おススメで注文。おいしいかったです。4人で美味しいご飯とお酒を楽しみました。店内の奥が結構広く、座敷席が複数あったり、団体での宴会もできる部屋もあるそうです。店長さんも面白く、結構話しすぎてしまいました。(お仕事中にすいませんでした!)次回は事前に予約からの宴会コースで他の友人と来ますね。ご馳走様でした。
いつもうまい😋最高のお店です😍😍😍
丹波黒どり最高に美味しいです!お刺身や、焼きももちろんハズレなし。
穴場です。出汁巻きがメニューに無いんだけど、めちゃくちゃ美味しいのでオススメ。店主も感じ良い。ただ、メニューが達筆すぎてわかりにくい(笑。
名前 |
京都和食だしKenzo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-255-4718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

飲食店をしていますが美味しいのを食べたい時に伺うお店です。出汁が美味しいから料理が旨い。鷄の旨味が味わいたいのなら絶対にここです。良いお店知らん?て聞かれたら迷わずココをご紹介してます。絶対外れません!