炊きたてご飯とおばんざい、朝の幸せ。
旬菜 いまりの特徴
完全予約制の美味しい朝ごはんが楽しめます。
特に鯛めしと鴨が絶品のこだわり料理です。
炊き立てご飯とおばんざいの優しい味が印象的です。
大変素晴らしいおばんざいに、日本酒が呑めるお店です!!何よりお料理への繊細なお味をリーズナブルな価格で楽しむことが出来ます。東京では味わえない美味しさと価格に驚きました!😳土鍋ご飯は、食べきれなかったらおにぎりにして持ち帰ることが出来ます!二名で沢山食べても1万円いかなかったです!!!
京都に来て久しぶりにしっかりしたおばんざいを食べることができました。カウンター席だったのでお店の方と少しですがお話もできたし、お料理も美味しくてつい食べすぎてしまいました。お客様は京都という事もあり海外の方が多くいらしていました。最初におばんざいの5種盛りを頼む方が多いようです。中には牛すじ煮込みをおかわりする方もいたり、気に入った料理を好きに頼んでいました。口コミで美味しいと書かれていた炊き込みご飯も頂きましたが、おかげさまで満足してホテルに戻る事ができました。ちなみに朝8時を過ぎた辺りから海外の方達で一杯になるそうです。
全て美味しかったのですが特に鯛めしと鴨が美味しかったです。鯛めしが最後になったのですが、段々お腹がいっぱいになってきたので食べられないかと思いましたが完食 雑味や尖った所がなく自然の鯛の旨さを感じ鯛もふっくら美味しく『日本人に生まれて良かったこの美味しさが良くわかる』と思える味でしたなかなかお目にかかれない山形の十四代がメニューにありましたよ。
夜の食事に伺いました。観光で近くのホテルに宿泊した際に、ホテルのスタッフの方からおすすめとして教えてもらいました。早速伺ったところ、カウンターは既にいっぱいで、テーブル席も予約が入っていていっぱいとのことでしたが、まだ早めの時間だったので時間限定で入ることができました。おばんざい盛り合わせ五種(万願寺唐辛子とちりめんの炊いたん、南瓜鶏そぼろ煮、おから、茄子のお蘭陀煮、蓮根とセロリの金平)、お造り五種盛り、水茄子と豚しゃぶのサラダ、近江牛のすじ煮、手羽先の柔らか煮 をいただきました。京都は薄味かなと思ったら、どれもしっかりした味つけです。どれも美味しくて満足しました。今度は、名物の土鍋ごはんの鯛めしを食べにまた伺いたいと思います。
ツヤツヤピカピカの美味しいご飯。土鍋の蓋を開けたらこんなに食べられるかなぁと思いましたがペロリでした。おばんざいもお味噌汁も優しい味で大満足でした。特に9月なのにムッチャ暑い日だったのでトマトのチュルンとしたの大好きでした。一人だったのでカウンターかなと思っていたのですが奥のテーブル席に座れて緊張せずにゆっくりマイペースで完食できました。予約の電話も優しい対応で早く行きたい気持ちが上がりました。また京都に旅行に行ったら食べに行きたいです。
近くの宿で朝風呂浴びて予約時間の7時30分。まずは朝生ビール。で、御膳の揚げナス煮浸しに皮まで美味しい鮭の西京焼き。 あ〜美味しい。幸せ〜。ごはんピカピカでほかほか!味噌汁と漬物で2杯目御飯。たっぷりありますね〜。満足満足。ご馳走様でした。8月より1700円に値上がりしてました。しょうがないよなぁ。
1500円の炊き立てご飯の京料理御膳頂きました。予約のみのようなのでご注意を。だし巻き卵美味しすぎ!!!!いままで食べた朝食でもトップレベルに大満足。コスパ最高!!
朝に炊きたてのご飯と京都の料理が食べれます。朝ごはんは完全予約制なので忘れずに予約しましょう。夜は居酒屋として営業しています。京都ならではのおばんざいが楽しめるのでおすすめできます。席数に限りがあるので夜も予約したほうが良さそうです。
朝ご飯は完全予約制となっていましたので、前日の夜に予約をしてから伺いました。朝ご飯は炊き立ての土鍋ご飯とお出汁がしっかりと効いたおばんざいで、1500円の価値は十分にあり、この朝ごはんを食べるために遠くからもお客さんがたくさん来るというのも分かります。
名前 |
旬菜 いまり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-1354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

限定の京都の朝ごはんをいただきました。絶対に行きたいお店だったので1ヶ月前ぐらいに予約しました。来店に合わせてご飯を仕上げてくれてて、本当にそれが美味しい!おかずも一つ一つ丁寧に作られていて朝から幸せでした。