高瀬川で桜を眺めながら、 心地良い珈琲時間を。
murmur coffee kyotoの特徴
高瀬川沿いに佇む可愛いカフェで、桜の木の景観が楽しめます。
ハンドドリップコーヒーが美味しく、飲みやすいと評判のお店です。
ピザトーストやフレンチトーストも美味しく、朝食にも最適なメニューが揃っています。
近所なのでよく行ってました。カフェが少ないエリアだったのでいつも海外の観光客の方で混み合っていました。
カフェ・オ・レは普通でした。caffè e llatteとcold brewを用意して欲しいですね。
高瀬川沿いの可愛いカフェ。店員さんも可愛い(笑)今回は、カフォレだけでしたが、次はトーストも食べてみたいです。季節のスープもあるらしいので、寒い冬でもほっこり温まれそう。また行きたいです。
❤️❤️❤️❤️京都・河原町七条から徒歩2分、高瀬川沿いにあるカフェ。✔︎テラス席のみペット同伴可・ハニーバタートースト・高瀬川ブレンドパンの消費量が日本一の京都のおいしいトーストとおいしいコーヒーを求めて訪れました。パンは京都の名店MANHATTANのもの。コーヒーはミディアムローストでフルーティな酸味がおいしかった。高瀬川はほんとに風情があって滞在中何度も訪れました。
店の前に桜の木があるため、満開の時期に行くのが一番良いかと思います。モーニングとか関係なくトーストメニューがあるので、トースト好きには、おすすめです。ただ、店内は、思った以上に狭いので、週末は満席の可能性もけっこうあるかもしれません。気になったのは、店員さんの私語がすごく聞こえること。喋るなとは、言いませんが、もうちょっと客に気を遣ってほしいかなと思いました。
開店10分前に到着しましたが、もう2組並ばれていました。お目当てのテラス席にも座れてホッ。テラス席で桜を見ながら美味しくいただきました。コーヒーもしっかりとした味わい、トーストのパンもとても美味しく、大満足でした。
珈琲美味しかったです。京都の珈琲は、浅煎りのコーヒースタンドもしくは超深煎りの喫茶店が多いので、この絶妙な中深煎りの珈琲のお店は貴重だなと思いました。次回、お豆も購入してみたい!お席で注文&前払いシステムは不思議ですが、お客さんを全く立たせない気遣いともとれますし素敵だと思いました。ロケーションが素敵であるのは言わずもがな、この立地で駐車場あるのが嬉しいです。
高瀬川沿いの通りは、古都京都の深さを感じます。殊に、七条から五条にかけてのエリアは、繁華街の喧騒からも離れ、閑静です。優れた立地の珈琲店です。静かな環境で高瀬川を眺めながら、コーヒーをいただけるとは贅沢です。ブレンドコーヒーは3種類用意されてますが、最も深煎りの菊浜ブレンド390円(税込)をいただきました。注文は席で聞いていただけますが、代金は前払いとなっています。
高瀬川沿いのカフェ。さらさらと気持ち良い風を感じながらゆっくりコーヒーが飲めます。観光地から少し離れているのもマッタリできるポイント。絵になるお店です。トーストも美味しい。五条楽園の散策ついでに是非。
名前 |
murmur coffee kyoto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-708-6264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

朝食に利用しました。ハニーバタートーストセットはトーストとヨーグルトに飲み物で朝食にするには物足りませんでした。ハニーバタートーストは美味しかったし店内の雰囲気も良かったです(現在は店の前が工事中で少し落ち着きがないですが)。