京都の熟成、手作りのしば漬け。
井上漬物店の特徴
京都の真ん中に位置する、創業100年の家族経営の漬物屋さんです。
きゅうりのぬか漬けやしば漬けなど、豊富な種類のお漬物が揃っています。
糠漬け教室で学んだ良質な材料を使った漬物の味には自信があります。
きゅうりのぬか漬け、大根のべったら漬、千枚漬け購入どれも美味しいきゅうりもっと買うべきだった、次行くときは3パック買おう。
塩のみでつけたしば漬けはとても美味しい。好きな量を量り売りして頂ける。素晴らしい漬物屋です!
インスタで知ったお店です。色んなおすすめのお漬物を選んでもらって、自宅まで配送をお願いしました。私にとっては、珍しい京野菜のお漬物はとても美味しかったです。また、お願いして送ってもらおうかと思っています。
良く行く料理屋さんがこちらのしば漬けを使われていると聞いたので美味しかったので購入しに来ました。やっぱり美味しい。
奥様が素敵な笑顔で迎えてくれました。こういう街中に美味しいものがさりげなくあるのが京都の奥深さかも_( ˙꒳˙ _ )
京都の漬物といえば私はここの漬物が好きです。
美味しいお漬物が盛りだくさん並んでます。
一年に何回かセットのお漬物をネット通販で購入しています。さすが明治からずっと続いている老舗の名店とあって、千枚漬け、柴漬け、すぐきが絶品であるのは言うまでもありません。こちらの柴漬けで作ったおにぎりは飛ぶような速さでなくなります。(和食好きのアメリカ人も手放しで賞賛していました。)個人的には、ほんのり甘口でお茶受け感覚でいただけるごまごろう漬けが一番のお気に入りです。具材の種類が豊富な福神漬けも贅沢感が味わえていいですよ。いつものカレーも一段と豪華になります。初めての方にはぜひ糠漬けをお勧めします。糠だけ食べてもおいしい糠がこの世に存在する、という衝撃の事実、一人でも多くの方々に体験していただきたいものです。こちらの詰め合わせを関東在住の年配の方々への贈り物にしたところ、「自分ではなかなか買えないから」と大変喜ばれました。クール便のおかげで全国どこにいてもおいしい京漬物が味わえるのですから、本当にありがたい時代になったと思います。
とても優しそうなご主人に、ママさん。千枚漬けがとても美味しい★年末に出る樽のままのをお歳暮として送るととても喜ばれた((o(^∇^)o))夏には瓜などの漬物など、珍しい物も!!オススメのお店です。
名前 |
井上漬物店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-351-1451 |
住所 |
〒600-8467 京都府京都市下京区松原油小路東入麓657 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都の真ん中にある家族経営の小さなお漬物屋さんです。阪急大宮駅か烏丸駅から徒歩10分くらいです。とにかく何でも美味いです。個人的にはゆず大根が一押しです。あとはすぐきとカラシ茄子もうますぎます。リピ確定です。