季節商品豊富な百均、ヨドバシ地下で発見!
キャンドゥ 京都ヨドバシ店の特徴
ヨドバシカメラ京都店地下2階に位置し、便利な立地です。
季節商品やキャラクターグッズが充実した品揃えです。
リニューアル後の店内は見やすさとオシャレさを兼ね備えています。
そこまで広くありませんが、季節商品やキャラクターグッズなどの種類が豊富です。
ヨドバシカメラ京都店の地下2階にある店舗。入り口は狭く感じますが奥行きがあり、見た目よりも広いです。家電製品とあわせて買い物ができて便利です。
「キャンドゥ」百均での秀逸なアイテムです。実践してみましたが、確かに手袋をしたままスマホをタッチ操作が可能ですね。これはオススメのアイテム!
2月21日に久しぶりに行ったら、全く品揃えが変わっていて驚きました。老眼鏡も音楽用CDケースも以前のクチコミで紹介した商品は無くなってました。😔その代わり若い女性をターゲットにしたコスメや手芸、身の回りの小物類が圧倒的に多くなり、確実に品揃えをシフトチェンジしたようです。(以前のクチコミ投稿内容)⬇️(キャンドゥでしか無いのが、最初の写真の老眼鏡です。老眼は進行するので、その都度レンズを買い替えてたらとんでもないコストアップになります。そこで100円Shopで買うのですがデザインがダサイのが悩み。その点これはフレームが透明で掛けてる感が無く、デザインもシャープで気に入ってます。難点は真ん中の繋ぎ部が弱くポキッと折れる時があるので、いつもまとめ買いをしてます。( できれば4.0もつくって欲しい )さて、次はいわゆる音楽用CDケースですこのケースは扉の取付部が弱く、破損する事がよくあるので、交換する事が多いと思います。しかしながら100円Shopに置いてあるのはたいていデータ用の薄いタイプしかありません。それだと中身のCDしか入らないので使えません。しかしキャンドゥには置いてあるので、これも行く機会があった時に必ずストックとして購入してます)
京都駅の北側にあって利便性の高い100円ショップです。店舗面積はそれほど大きくはありませんが、季節の商品から定番の商品まで、ある程度揃っています。
ヨドバシ京都の地下2階東側にあります。改装されて開放感のあふれる店内となりました。河原町にあった大型店舗より商品の品揃えは少なめですが、一般的なCanDoの規模としては十分と考えられます。食品から植物肥料までひととおり揃っていて、特に食品の品揃えが豊富です。マスクは店頭にたくさんの種類が並んでおり、110- から 550- と価格帯は幅広いですす。22時までと遅くまで営業しているのは嬉しいです。各種クレジットカードはもちろん、楽天Edyなどの電子マネー、PayPay、au PAY、d払い、など幅広いQRコード決済に対応しているのも嬉しいです。株主優待券の利用も可能です。
店内は、そこそこの大きさ(写真添付)でした。
色々な商品が揃ってるので、便利です。特に今回は、足のマッサージ機が壊れたので、買いに行きました。健康のための器具が売り場も広くなって充実してます。
品揃えが多いですが不良品が時々あるからご注意を。
名前 |
キャンドゥ 京都ヨドバシ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-9910 |
住所 |
〒600-8560 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590−2 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えがよいものが多いので、にぎやってました。客層は地元の人や学生さんに人気な感じでした。旅行中に、歯ブラシやタオルなどが欲しい時にも便利ですよ!支払いは、クレジットカードが使えました。