エキゾチックな唐揚げ定食!
ヨロズ食堂の特徴
麻婆豆腐定食が人気で、初訪問も満足できる味わいです。
エキゾチックな味付けの唐揚げが好評で、お気に入りの一品に。
三条商店街近くにあり、遅めのランチにもぴったりな食堂です。
初来店、麻婆豆腐定食を注文。麻婆豆腐は文句なし。豆腐挽肉タレと豆豉山椒のバランスが絶妙。課題は麻婆豆腐の周り。まずはご飯。柔らかく量が物足りない。炊飯釜が小さいほど炊きたてが提供しやすいが、出来上がりにムラが出やすいので、水量調整とか必要かと。次がスープ。麻婆豆腐と食べると打ち消しあってしまっている。あっさりさせるか無くても良かった。単にお茶でも充分。そして副菜の沢庵ひじき野菜。他の定食同様惰性でつけてるなら考え直したほうが良いかと。こちらが考えるなら、ご飯を硬めに炊きつつ量を15%増、麻婆豆腐、あっさりめスープ、副菜例えばザーサイ、柴漬けぐらいとか。せっかく美味しい麻婆豆腐の足を引っ張らないよう周りが支えるような構成にして欲しいです。
カオマンガイを注文しましたが、私が知っているカオマンガイではなかったです。カオマンガイといえば鶏だしの効いたご飯…と思っていたですがそういった味がしませんでした。単にライスに茹で鶏を乗せただけ?と思うほど。こういうタイプのカオマンガイもあるのでしょうか。ついてきたお味噌汁もなぜかほとんど味がしませんでした。基本薄味好みなのですが、私の口には合いませんでした。付け合せのおかずやお漬物、お味噌汁もなんだかチグハグ。お店の雰囲気は良かったです。
初訪問。前々から気になっているお店でした。どうやらオープンして2年ほど経つようです。写真は生姜焼き定食(880円)です。瓶ビールを頼むとハートランドが出てきます。全体的にオシャレな雰囲気で落ち着いて食事できます。
唐揚げはエキゾチックな味付けで、お気に入りです。久しぶりに来たら、値段が据置で量が減ったような…?このご時世仕方がないことですが。でもこのお店の雰囲気も大好きなのでまた来たいです。
三条商店街でご飯の食べれるお店が少ないので、今回はこちらで。この量でこのクオリティだとやや高めかもしれない。 唐揚げは3個。運ぶ時に崩れたのか、1個少ないのかと思ってしまった…体には良さそうなお惣菜がついて、ジンジャー風味のスープもマル。ご馳走様でした。
唐揚げ定食を頼みました。日本風の唐揚げではない、ちょっと変わった味を楽しみたいなら、おすすめです。
ランチに利用しました。あっさりした物が食べたくタイ風汁そばを求めて来店。写真でネギがトッピングされていたのでネギ抜きをお願いすると不可。別皿も不可の一点張り。諦めてオーダーしたら少量ならまだしも大量に散らしてありガッカリしました。パクチー苦手な方も同じ意見の方がいたので今後苦手な物がある方やアレルギーある方はお店は対応して下さないので注意が必要です。それ意外はお料理は美味しかったので星2です。
三条商店街、千本通りよりにあるお店。外観通り、中もカフェっぽくて可愛いお店でした。唐揚げがおいしいよ!と言われてみんなでシェア。確かにちょっと変わった味で美味しい。ただ、私は名物?のマーボー豆腐を食べたけど、こちらはそこまで…期待しすぎたかな。もうちょっとコクが欲しいというか、何か物足りないマーボーだったのです(T-T)食後にいただいた紅茶のカップ、ソーサーが可愛くて、後から写真を見返すと所々に可愛い器、チャイナっぽいというか、がありました。良いお店だとは思ったので、機会があればまた行きます(^^)
ランチでたまに伺います。コーヒーが美味しいです。
名前 |
ヨロズ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-468-1125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチに訪問しました。日替りの、タイ風豚しゃぶパクチーサラダ🥗久々にパクチー食べました。目に優しい品揃えで、本当に美味しかったです。あっさりヘルシーだと思いましたが、思ったよりずっとお腹いっぱいになりました❤️またよろしくお願いします。