京都駅近くの美味しい朝食。
京都プラザホテル本館・別館の特徴
京都駅から少し離れているが、比較的安価で宿泊可能です。
新館は部屋と建物が非常に綺麗で、快適に過ごせます。
朝食がサービスで付いており、とても美味しいと好評です。
当日朝の予約で大変お得に泊まれました。車が停められるホテルは少ないので助かりました。1100円だったかな?もちろん周辺のコインパーキングより安価でした。食べて飲んで帰ってくるだけの予定でしたので小さな部屋でも良かったのですが、充分に休めました。朝大浴場を利用させてもらいサッパリした朝を迎えられました。朝食のオプション付けてなかったので利用しませんでしたが今度は利用させてもらおうかな。私は前日買ったパンを部屋でかじってました。
娘と二人で京都旅。宿泊代もお安かったので予約しました。京都駅からは15分ぐらい歩きましたが、近くにバス停もありました。東寺も近いですよ。朝食もバイキングでしたし、朝カレーが美味しかったです。このご時世、ごはんおかわりできるのは嬉しい。二人でおなかいっぱい食べました。また機会があれば泊まりたいです。
公式HPから予約。予約後、確認メールが届かなかったので、メールアドレスを打ち間違えたかな?と思い、確認の電話をしたら、予約は取れていますと女性のフロントの方が対応してくれたので、その時は一安心。ホテルのメール機能が壊れていて、確認メールを送れない、いつ直るかも分からないということで、分かりましたと電話を終えた。そして、予約当日にフロントに行ったら、なんと予約が入ってないと…。グループの他のホテルにも確認しても、やはり予約が入ってないと言われ、予約した時のメール等は残っていますか?と聞かれ、メールは当然無いので、確認した時の電話の履歴を見せてそれで納得してもらった。結局、部屋の空きがあったので泊まることはできた。お詫びにと、お菓子と飲み物をサービスで頂いた。その時に対応していただいた男性のフロントの方はとても丁寧な対応だったので、ありがたかった。
部屋にナッツの殻が落ちてました。部屋に充電器は無く、フロントでは人数分借りられませんでした。立地は悪くないけど部屋は小さくてあまり綺麗ではありません。バスルームも小さいです。
京都駅から少し離れていますが比較的安価で泊まれます。大浴場は広めで男女別々であり、夜と朝からは入れます。朝食は500円と安価なほう。洗濯機と乾燥機があるけど2台なので部屋数からすると少なめ。アルコール、ドリンク、カップ麺の自動販売機あり。部屋はリノベしたみたいだけどベットのパネルは古いまま。枕元にコンセントがあるので携帯などの充電は可能。ユニットバスはウオッシュレット。個別空調なので室温の管理はしやすい。廊下に舞妓さんの絵画が数枚あるので京都らしい。
朝食はとても 美味しいです。フロントの方々も 親切丁寧で気持ちがよいですよ‼️京都駅から 7分位ですか夜歩くにも 暗くはなく 大通りに面しているので 分かりやすい❗大浴場も完備されています。24時までは 入れます。因みにマッサージも フロアー内にあります。値段もリーズナブルでした。
京都駅近くで大浴場付きを選んでここに。部屋は清潔感あり、清掃は行届いてました。フロントスタッフは親切でこちらの質問にも的確に丁寧に答えてくれました。大浴場はやや小さめで3〜4人でいっぱいになりそうでした。部屋のTVから混雑状況はわからないので混雑時は我慢するか時間調整の必要があります。(部屋のユニットバスは小さいので最初から使う気にはなれません) 朝食は500円でしたが、まぁこんなものでしょうレベルです。立地とスタッフサービスがいいので機会があればまた宿泊します。
京都訪問時はいつも利用させてもらっています。自分の必須条件:大浴場、朝食バイキング付きを満たしているリーズナブルなホテルです。満足している点・京都駅から近い・フロント前に有るコーヒー利用自由・朝食場所のおばちゃんがいつも気持ちの良い挨拶をしてくれる。
シングルの3連泊で安いホテルを探していました。ビジネスホテルだしあまり期待していなかったのですが、大満足です。眺望指定ではなかったのですが、東寺側でライトアップも夕暮れ時も堪能。部屋はベッドが大きくて部屋が狭く感じます。朝食もついているプランだったのですが、充分な内容で朝から満腹。強いて言えばドリンクスペースに手指消毒薬があると良いのにと思いました。部屋の掃除なしにすると、新しいタオルセットを貰うのですが、そのタオルがちょっと匂いました。
名前 |
京都プラザホテル本館・別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-691-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

これからも利用したいので、全館全室エアコンの掃除をして下さい。清掃スタッフさんは指示が無いと確認もしません。清掃責任者にマニュアルを!それ以外は全く問題がない。これが経営者に届けばいいのですが…