優しいスープ、SAWAラーメンの魅力。
ラーメンSAWAの特徴
さわラーメンは、鶏豚骨の旨味が感じられるスープで、飲みやすいです。
餃子や唐揚げもあっさりしていて、サクッと食べやすいのが特徴です。
ラーメンも餃子も普通に美味しいですけど、やっぱり圧倒的なのはコスパの良さでしょう。ラーメン、餃子5個と小ライスのセットで980円は破格と言ってよいのでは。お店のお向かいのコインパーキングの200円の割引券をくれるので、普通に食べると実質駐車料金もタダです。そうするとランチセットは実質780円!
近鉄東寺駅~徒歩10分くらいかな‥油小路通り、札の辻通り交差点東入ルの『ラーメンSAWA』ラーメンは2種類。鶏ガラ+豚骨醤油のさわラーメン。和風の出汁ベースの和風ラーメン。いずれも700円をきるコスパ👀どちらもかなりレベル🔼特筆は豚バラ太鼓チャーシュー、このお味は美味し。ヘルシーな唐揚げ鶏ムネ肉は絶妙な味付け。女性にもかなりオススメ。ごちそう様でした。
えらい外れたとこにあるラーメン屋さんでまあ地元民向けな雰囲気レビュー見ると味が薄いとか書かれててホンマかなそんなことある?と思って食べたらたしかに薄い思いついた理由は・焼き飯セットにすると先に焼き飯きてそっちがわりかししっかり目の味付けであとからラーメン食うと薄味に感じる・食い終わりの頃はそんなに薄く感じなかったというかむしろ濃かったからスープとタレがうまいこと混ざってないかなんかで上澄みが薄いって感じですかねちゃんと混ぜて食ったらよかったかも。
さわラーメン旨かった❗塩分も低めで恐らく科学調味料も無しか少なめと思われる 優しいスープにしっかり角の有る硬めの麺。脂では無くコラーゲンの膜が張る程しっかり煮込まれた とても手間の掛かった鳥豚骨ラーメンでした。流行りとは違うラーメンなので評価や話題性は期待出来ないのかも知れませんが 僕の様な昼飯は週3回はラーメン‼️ てなオッサンにはとても安心出来る名店だと思います。実際僕が伺った時 周りのお客 ガテン系のオジサン率80%でした(笑) セットメニューも餃子 唐揚げ チャーハンと選べて完璧ですね。 昼飯ローテーション確定です。ご馳走様でした‼️
真面目にラーメン作られてるなぁと思います。SAWAラーメンの唐揚げセット食べました。鶏、豚骨醤油ラーメンで麺とスープのバランスも良いです。チャーシューも豚バラ系で柔らかく美味しいです❗好みはあると思うけど、唐揚げもサクサクジューシー系で本当に美味しいです。❗ミニラーメンも有りますので、お子様や女性にも良いと思いました。
普通に食べれすが個人的には、わざわざ行くほどでもない感じです。
I ordered SAWA ramen. It was light pork and skipjack flavored 👍My visiting was on Tuesday and opening time was 12:00.SAWAラーメンいただきました。あっさり豚骨にカツオ風味スープ👍火曜日に行きましたが店は12:00開店でしたね。
あっさりだけど、味の濃さが残っていて◎。チャーシューが、あと少し脂身がなければ、よりいっそう良い。けど、リーズナブルで、麺も細く食べやすい。店員さんも対応◎。
お昼のサービスランチでCセットを頂きました。ラーメンはSAWAラーメンでの唐揚げ定食です。カウンターには胡椒、おろしニンニク、一味、醤油、お酢などの調味料が有り、自分好みに味変出来ます。ラーメンはこってり系の豚骨?鶏白?のようなスープてすが、見た目ほどコテコテしてなくて飲みやすいスープです。麺は細麺ストレートでスープと良く合っていました。こだわりを注文もでき、麺の固さやネギの量を注文出来ます。具材のチャーシューは、食欲をそそる焦げ目の付いたチャーシューですし、メンマも程良く入ってて美味しいてすが、ほんの少し麺が少なめかな?。もうあとふた口み口食べたいと思う麺の量を感じます。唐揚げは揚げたてで美味しく頂きました。あと場所がら、近くの会社の方々が常連としてよく来てるみたいですね。
名前 |
ラーメンSAWA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-662-5596 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

仕事終わりによく食べていました。大変美味しいです。なのに安い。店内も居酒屋の落ち着く雰囲気で良いです。会社が引っ越してあまり行けてないですが、ちょっと足を伸ばしてたまに食べに行きます。