東寺の帰りに堪能する、京の味!
食彩工房 団居の特徴
タイミング良く出てくる料理はどれも美味しく、京風メニューが楽しめます。
京都産の食材を使用したハモ料理やおばんざいが特におすすめです。
京料理のオーダーバイキングもあり、家族連れにもぴったりなお店です。
口コミで期待し過ぎました。ボリュームはあり、コスパはよい!ただ、冷凍の食材を使ってる感じで、組み合わせて使ってる京都の食材がいきてない。雰囲気は、店主の孫か親戚の子が店内をウロウロ‥ 落ち着かず。バイトのお兄さん達の対応は早くて親切で、良かったです。
近くのホテルに宿泊し、フロントの方に京都らしいご飯が食べられるということでオススメして頂きました!生麩田楽5種、湯葉の生春巻きを頂きました!お通しもおいしかったです!2025/3/30 20時半頃 1名で来店。
スタッフの皆様、感じがとても良く、接客が心地よかったです。お料理も丁寧な仕上がりで、とても美味しく思いました。また是非利用したいです。素敵な時間をありがとうございました。
ローカルな感じで気取らなくて料理は、出てくる料理くやしいけど全て美味しいわ(笑)塩ちゃんこ鍋は、最高ぜひ食べてみて。
子連れOKです!
東寺のライトアップを見学に行った帰りに予約してお伺いしました。席も多くはないので、予約してから行った方が良さそうです。我々は、塩ちゃんこ鍋いただきました。本来は事前に予約しないといけないようです。偶々、当日受けていただき、美味しく頂きました。京料理も魅力でしたが、比較的近くなので、いつでも食べれるので、寒い体を温める鍋にしました。本来は、予約しないと出来ないようですが、偶々当日食べられてラッキーでした。バームクーヘンしゃぶしゃぶがまた食べれる時には是非来店したいと思います。
家族旅行の夕御飯(大人は少しお酒を飲むつもりで)で利用させていただきました。メニューが豊富で、どれも丁寧に作られていて、とてもおいしかった。特にピザが美味しかった。店員さんの対応も良く、また利用したい。
京都産の食材ご食べれますよ。
宿で紹介され訪問。店の雰囲気も店員さんの感じも良く居心地が良かった。湯葉、九条ねぎとキュウリ丹波黒豆の枝豆、シメジ天婦羅茄子田楽、小アジフライ(メニューにはない)を食べ、どれも美味しかった。日本酒も食事に合って良い。他のお客さんも感じが良く、また行くと思います。ご馳走様でした。※あくまで個人の感想です。
名前 |
食彩工房 団居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-682-6068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レアなのかな?朝のモーニングコーヒーをいただきました、サンドウィッチセットにしましたどちらもすごく美味しかったです。