御香宮神社近くの優しい味。
まるせ食堂の特徴
昔ながらのおうどん屋で、美味しいおうどんが楽しめます。
老夫婦の温かいおもてなしが感じられるお店です。
おにぎりの絶妙な握り加減が最高で、ぜひ味わってみてください。
ここは数年来の物価高にも関わらず現状維持の価格で頑張っておられる。失礼ながら余り期待せずに注文した640円の天丼が嬉しくなるほど予想外の期待に応えてくれ、必ず注文しており、必ず満足させて頂いている。天麩羅は仕入れものではあるが、しっかり大きな海老が一尾、末広がりな衣が丼鉢のご飯を覆っているが、その衣に極上の天つゆが沁みてなんともいえない衣の油分と出汁の相乗効果!これだけでご飯を食べても不足はないほど。でも、大きな海老も鎮座しているので、それも頬張ってみればしみじみ下町で実直に商いをされてきた飯屋の矜持の本気を感じる。老舗蕎麦屋で食べるお値段倍以上の天丼にひけを取らぬどころか、間違いなく凌駕していると私は思う。
感じのいい老夫婦がうどんや丼物を出してはります。メニューも多いのでお好きなものをどうぞ。私が好きなのは昔ながらの中華そば。お出汁が効いて大好きです。お昼だけの営業で、第一第三日曜日が休業です。
昔ながらのお店という感じで、どのメニューも値段も安く、お出汁のきいたやさしいお味と言う感じで美味しかった。会社か家の近くあれば通いたいお店。
昔ながらのお店で美味しいおうどんでした。
昔ながらの街のおうどん屋さんです❗おそば、うどん、丼物、おにぎりがお値打ちでいただけます。子供の頃を思い出す優しいお味でした、美味しかったです❗
狭い店内だが、出汁の効いたうどんは広がり豊か😋おにぎり🍙も程よい固さで口の中で、お米がほころぶ❗んまい😃うどんのメニューも豊富で、しばらき通わなければならないと覚悟した一杯でした😃
201906291200カレーチキン丼¥570出汁がとても豊かで、プリプリの鶏肉のカレー。トロトロのルーがお米とよく馴染む。地元民が通うお店は味、量そして値段も満足。地元民曰く「何でも美味しいが、鍋焼きやニシンそばもお勧め」とのこと。席は10席ほどのため、相席になる確率が高いです。
老夫婦の経営する店で和風の食事。サラリーマンの味方的な食堂。もっと量があれば・・・
愛想のよいお店でした。
名前 |
まるせ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-691-2685 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ひっそりとたたずむ美味しいうどん屋に巡り合いました。安価でめちゃくちゃ美味しいです👌