駅前で味わう、優しい味の豚汁。
松屋 千葉店の特徴
松屋千葉店の丼物は、味噌汁が本当に美味しくておすすめです。
スクランブル交差点の前に位置していて、アクセスが非常に良いです。
配膳がセルフサービスに変わり、注文から料理が出てくるのが早いです。
軽い昼飯程度は十分補える丼物自体も味噌汁もほんとに美味しかった!俺は大盛頼んだけど普通盛りでも腹一杯になると思います!そして、下手したら500円で済むほどに、そのぐらい美味しかった また通わせていただきますm(_ _)m
価格は安く立地はいい、だが、紅生姜も紙ナプキンも切れていた。混んでいないのになぜこんなことが起こるのかは、私には理解できない。(400円で完結するのは良し!)
追記 2024年5月13日より深夜料金として22時〜5時まで10%加算される様です。時間にご注意を。この付近で松屋の定食物が食べたくなったら寄ります。セルフ店舗です。ただビルの角にある異形の店内なので商品の受け取りや食器の返却がやり難いのが難点。そこまで大きな店舗ではありません。むしろ小さい方の店舗ですが、何故か大型店などでよくある店舗限定メニューがよく出ます。
新メニュー?富士山豆腐の本格麻婆コンボ牛めしというのを注文。麻婆豆腐好きなので満足。今ならクーポン利用でお得です。
通常の店舗と若干異なる部分があるのでご注意を水などはセルフサービス。食券を渡して席に座って待つ。その後、自分の食券番号が呼ばれたら、食事を取りに行くシステム。
朝食セット提供まで10分以上かかり、小鉢の牛皿が冷えきっていた。店員さんは頑張っていたが人手不足は補えていない、クレームレベルとも思うなあ。
牛めしの肉の量が減ったような気がするのですが?まさにステルス値上げ?私は少食とは言え、朝食抜きで来ているので。
店舗狭い混むと完全に隣とひじや腕が当たる完全に密になる。入口の段差で転けてる方たまに見かけるが怪我しそうで怖い。
男性客が多いため以前から気になってはいましたが、入店ためらっておりました。どうしても揚げたてのカツが食べたくて、入店。揚げたてのサクサクのカツが美味しくてびっくり。ファミレスより断然美味しかったです(*^-^*)。丁度働いている方が女性だったので、安心して食べることが出来ました。初来店でセルフでの食券購入や食事の提供などわからないことが多く不安でしたが、混んでいなかったので周りの人を見ながら落ち着いてオーダーできました。また来店したいです(*^-^*)。
名前 |
松屋 千葉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0789 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000139 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

松屋千葉店を訪れた際の感想をお伝えいたします。店内は広々としており、清潔感がありました。スタッフの方々は明るく、丁寧な接客をしてくださり、心地よく食事を楽しむことができました。注文した牛丼は、肉がジューシーで、甘辛いタレがご飯と絶妙に絡み、とても満足感がありました。トッピングに追加したネギは新鮮で、全体の味に良いアクセントを加えていました。また、定番の味噌汁も温かく、ほっとする味わいでした。店内の雰囲気も落ち着いていて、食事をするには最適な環境でした。待ち時間も短く、スムーズに提供されたため、忙しい時でも利用しやすいと感じました。全体的にとても良い体験でしたので、またぜひ訪れたいと思います。