銘木師が選んだ杉皮、特別な3坪をあなたに。
株式会社千本銘木商会の特徴
女性の社長がいる銘木店で、杉皮の取り扱いが豊富です。
銘木師が在籍しているため、専門的な木材の知識が得られます。
酢屋さんの会社として知られ、地域での信頼感が高いです。
女性の社長さんは銘木師。幕末に坂本龍馬を匿った材木商で、創業296年の老舗。年に数回、竜馬や木のイベントあり。文化財建築材納入(上賀茂神社の鴨の祭の絵を描いた長ーい木材を全国まわって探し、神威を得て?見つけたり、超晴れ女だったり、なかなか神ってるエピソードがあるけど、お話が楽しくて優しい方です)京の町家再生、床の間づくり、新しいモダン木の空間、家具・建具製作に従事。床の間製作の銘木加工技術の特長を生かし、木のコーディネートをマンション、店舗や学校などに活用。日本建築、和室、床の間や京に息づく木の道具など、知られていない木の由来、適材適所、木のある暮らしの豊かさを伝え、森と街をつなぐため、京都新聞にて、平成十五年から始まった「木林学ことはじめ」、続編平成十九年「木林学のススメ」の連載を約3年担当。
酢屋さんの会社。
名前 |
株式会社千本銘木商会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-841-3522 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

2020.06.01 杉皮(さび) 3坪を購入。