季節の野菜定食で元気回復!
ごはんとお酒 AIOIの特徴
豊富なメニューで多様な料理が楽しめます。
老夫婦が営む家庭的な雰囲気が魅力的です。
衣笠うどんの美味しさで心も体も温まります。
朝が9時30分から開始でした。メニューのカツ丼とカツカレーうどんを迷いましたが、今回はカツカレーうどんにしました。カツカレー丼があれば最高でした!(笑)とんかつに厚みがあり、すごくボリューミーでした。次回はカツ丼を食べようと思っていますが、とんかつ定食、おろしとんかつ定食、チキンカツ定食、ミックスフライ定食も食べたいです!店主の方も優しそうな人で感じが良かったです。次回も来たいです。
ミックスフライ定食いただきました。980円 フライの揚げ方コロモはよい感じウマイです サラダも多めでよい タルタルソースが大量で自家製かな?とてもウマイ 味噌汁は味噌薄めだが具が色々入っておりよい 駐車場も2だいほどあり 小さめのテーブルが多いため一人でも気軽に来れる 定食はほぼ揚げ物系ばかり 丼ものうどんも種類ありそちらもよいかも?
ごはんとお酒 AIOI麺類一式店名:ごはんとお酒 AIOI場所:京都府京都市中京区予算:1000円以内京都府京都市中京区に「ごはんとお酒 AIOI」さんが新店オープンしたので行ってきました。ごはんとお酒 AIOI さんは京都ではよく見かける大衆食堂のひとつ。円町の「お食事処あいおい」が2023年5月29日に「ごはんとお酒 AIOI」という店名に変更となりリニューアルしました。テーブル席がある店内では「うどん・そば・丼もの・定食」などを食べていくことができます。値段(予算)はメニューを見る限りでは400円~980円なのでリーズナブルなお店。980円で大好きなエビフライ定食が食べられるのが嬉しいです。場所は西ノ京円町で、円町駅から徒歩5分のところ。オープン日(開業日)は2023年5月29日で、訪問日は2023年7月25日です。
人間ドッグの帰りに伺いました。病院からランチチケットをいただいたので決まったメニューしか選べませんでした。とんかつ等のフライものを食べたかったです。
うどん出汁もご飯もかなり塩気(醤油)がキツかった。好みの問題と言えなくもない範囲なので、運動される方にはオススメかも。
朝食ぬきの健康診断のあとに来ました。営業時間は、掲載されている時間より早くから開いていて、11時オープンの店が多い中たすかりました。メニューも豊富です。ご馳走様でした。
美味しかった!ランチで利用でヘレカツ定食が850円!ボリューム満点で衣も薄めで食べやすかった😆お店はそこそこ広くて、アットホームな食堂だけど、内装はキレイでした。PayPayなどの電子マネーには対応してませんのでご注意を!
近隣の病院の人間ドック特典で選べる中の一店舗。5年目にして初利用です。他の方が載せているうどんと炊き込みご飯のセットを戴きました。(検診の人はこのメニュー固定)おうどんの出汁がとにかく美味しくて、炊き込みご飯もしっかりお出汁がきいて柔らかめで美味しかったです。達筆のお手紙と飴もくださいました。近所にあったら通いたい。来年も利用します。
ランチ利用しました!西ノ京にある、JR円町から徒歩約3分ほどのばしょにある定食屋さんです。2021年現在では京都工場保健会と提携しており、健康診断についてくるお食事券で利用しました。ご家族で経営されているようで、とてもあたたかく迎えてくださいました。席が向かい合いでなく、壁に背を向けてみんな同じ方向を向いて座るのでコロナ対策がしっかりされていると感じました。サラリーマン、女性一人でも気兼ねなく入店できる雰囲気です。栄養バランスのとれた胃に優しいお食事(溶き卵うどんと炊き込みご飯)がでてきたので、検査で疲れた体にぴったり。他のメニューではお蕎麦もあるようでした。筆字のお手紙(美しい達筆!!!)がついていてちょっとしたチョコレートのおやつもつけてくれました。とてもあたたかさを感じられるお店でした。おはぎなどの手作りのおやつもあるみたいだったので、普段遣いでも今度行きたいたいなぁと思いました。あたたかいサービスとおうどん、ごちそうさまでした!
名前 |
ごはんとお酒 AIOI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-813-7370 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通りすがりに入ったのですが、同行者と食べたいものが全然違ったので、メニューの多さにすごく助かりました!写真は日替りのおそばですが、かやくごはんがとってもおいしかったです。アイオイというお名前からもともと食堂だったのかなと拝察しているのですが、とってもきれいな店内で、かわいいお母さんがいました。