立命館近く、クセになる家系ラーメン!
二代目 麺家 あくた川の特徴
立命館大学近くで学生に人気の家系ラーメン店です。
濃厚なスープは薬味やご飯との相性が抜群です。
ジューシーなチャーシュー丼は炭火マヨネーズが絶品です。
カウンターだけのお店ですが、お昼前の訪問で、待つことなく座れました。きれいなお店で、店員さんも爽やかで元気よく、気持ちよく食事することができました。美味しかったです。
大学時代にお世話になりました。帯もらっていくのも楽しいです。衣笠生の昼ごはんといえばここという感じです。
とても美味しい家系ラーメンです。がおじさんには少し脂っぽく感じてしまうときがあります。もう少し注文のバリエーションが多ければ最高!
相変わらずのあくた川ですが、他の同系列店に比べるとやや味付けが濃いと感じましたがその分薬味やごはんと良く合い、値段の安さも相まってラーメン自体の満足感は高いです。接客面や清掃の行き届きは特筆する点が見当たらず、交通の便の悪さと定休日の多さの都合上、あまりこの店舗に行こうという気持ちになれないのが正直な気持ち。並ぶかどうかは立命館大学が休みかどうかでかなり事情が変わります。
とにかく美味いです、食えば食うほどハマる。
食べれば食べるほどクセになる味です。ラーメンはもちろん、200円で頼めるチャーシュー丼も最高です!今まで家系ラーメンを食べたことがなかったので、最初は躊躇いましたが、ご飯必須です!
川系ラーメンと言えば、ここ二代目 麺家 あくた川!!最近のお気に入り♪♪お店はいつもRITZの学生さんが多くて、入るまではかなり躊躇してましたが…どうしても食べたくて入ってみたら店員さん(店長?)が声をかけてくれました!大丈夫!ひとりでも入れます♪ただ、お昼間や晩ごはんの時間帯は結構お客さんが並んでますが!それでも待ってるとあっという間食べたいので並んでしまいますね私はいつもネギトッピングで白髪ネギ多めほうれん草と併せてヘルシー♪時々おまけとかトッピングとかあるみたいなので、タイミングが合えばお得かもおすすめ度★★★★★ひとりでも★★★★★ヘルシー度★★★★お腹満足感★★★★★
3・4年前は美味しかったが、ここ最近は本当に味が落ちている。薄っぺらい味になった。接客も帯と言う常連に対しての還元的なんをやってるが、可愛い女の子だと1、2回通うだけで貰えたり、2週間に1回ペースで1年通っても特に何もなかったり好みによって使い分けられてる。正直大学の近くだから行くだけで、わざわざ寄ってまではお勧めできません。トッピングついてなくても謝っても貰えないし、麺がふにゃふにゃな時もあったり、当たり外れ凄い店舗です。
立命館の近くにあり、学生は気軽に寄りやすい!値段もお得で味も最強!麺の硬さや味の濃さなど選べて自分にあったラーメンを食べれる。また、店長さん、従業員の方々が優しくて笑顔で接してくれる。是非行ってみてください!京都のラーメンといえば、二代目麺家あくた川。
名前 |
二代目 麺家 あくた川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-463-3170 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

知り合いからおすすめで来ました。学生さんは並ラーメンとチャーシュー丼の組み合わせか、白ごはんの組み合わせらしいです。お店の看板の二代目武蔵ラーメンも合わせて頼みましたが、値段の差ほどありませんでした。並で十分です。