九条ネギの旨さ、鉄板の感動。
お好み焼・鉄板焼 きん太 山科椥辻店の特徴
お餅とチーズのお好み焼きが絶品で、新たな味わいを楽しめます。
ネギマヨネーズ焼きそばは、女性にも人気でシェアしやすいメニューです。
具沢山なお好み焼きは、肉・海鮮の違いをしっかり感じられる自慢の逸品です。
未だに謎ですがここのお店は他とは違う旨さがあります。店員さんに聞いてもわからないと言われたのですが誰かわかる人がいたら教えてほしい!何を食べても美味しいが、オーソドックスなお好み焼きと焼きそばを食べて他の店舗と比べてほしい。
とにかく、お好み焼き…じかんがかかり過ぎ…自分自身で、焼かして貰えないから…退屈でしょうがない。パネルで注文したのに、全然物が、来ない。混んでいたら…かなり待たされます。写真は、焼きそばです。太麺ですが…半玉位の量目しか、ありません。
通常、松井山手店によく行くんですが、今回、山科店に来ました。ここの従業員はテキパキ動いて愛想も良くムダがない!素晴らしい!!・・・見習って欲しい。
お好み焼き、焼きそば、共にハーフサイズのランチセットいただきました。土地柄なんでしょうか、焼きそばのソースが甘めで、私の好む味ではなかったです。お好み焼きはキャベツ多めはいいとして、繋ぎが足りない感じがしました。私の行動時間にゆとりがなく、駐車場があって幹線道路沿い、の選択で利用しましたし、お腹は満たされたので結果良しです。
新しいメニュー お餅とチーズのお好み焼きが美味しかった栗豚とネギの鉄板メニューもお初で注文しました 豚肉の噛みごたえとネギが美味しくてビールに合うだろうと思います。
お好み焼きのチェーン店平日のランチは、お好み焼きミックス(780円)にご飯、味噌汁(100円)がつくボリューム。具材も大きいです。水曜日はレディースデーで飲み物が無料です。ホタテ貝柱のバター焼も美味しいですが、1408円単品物は高いイメージです。この日のお好み焼きの生地は柔らか過ぎて、好みではなかったです。あと、喫煙オッケーなので苦手な人は、迷惑に感じると思います。
たまには違うお店にと思って行ったんですが いまいちでした どんぐりの方が私好みかな!
女性店員が、お好み焼きを鉄板に放り投げるように置いたのには呆れた。あと、粉かつおは味は大丈夫だが、変な匂いがした。お好み焼きを食べたが、とても美味しかった。辛口ソースを使ったが、他の店のように辛さだけが際立つ感じではなく、程好い辛さでたくさんかけても良い味だった。焼き加減はや柔らかめ。ヘラで切ると上と下が分離するので、追いソースが必要。でも普通に美味しいので問題は無い。あと、豚肉がかたくて全然切れないのは、もう少し工夫して欲しいなと感じた。鉄板の熱さは、お好み焼きが食べやすい温度に保てるくらいで、とても良かった。前から店は知っていたが、入ったことは無かった。もっと早く食べてみたら良かった。
毎週通ってます。もう美味しくて美味しくて仕方がないです。毎日食べれます。だいすきです。おすすめはもち醤油と、だしおこやきと、エリンギのバター焼きがおすすめです。
名前 |
お好み焼・鉄板焼 きん太 山科椥辻店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-583-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

熱い中で、鉄板焼きはどうかと思って入店しました。結果、お好み焼きが美味しかったです。また、入店時にうちわが貰えて、仰ぎながらご飯を食べるという、懐かしい経験ができたのも良かったです。駐車場は無料で、それなりに台数が置けます。