山科の老舗、絶品クリームコロッケ!
グリルやまもとの特徴
山科の渋谷街道に位置する老舗の欧風グリルです。
日替わりランチはエビフライとハンバーグが人気でお手頃価格です。
クリームコロッケは絶品で日本一と評判です。
久しぶりに利用しましたが、変わらない美味しさ。ボリュームも丁度良く価格も良心的とあって、若いお客さんもいますが、昔から地元の年配層の溜まり場になってることも多く、それ程広くない店内がいっぱいの時もあります。
日替わりランチ 870円この日はハーバーグとポークカツ。ハンバーグが豚ひき肉のハンバーグのようで、食べた時にシュウマイのタネのような風味で個人的には好みではなかった。ポークカツの下味の塩コショウを感じるくらい、ハンバーグ、ポークカツともソースが優しいというか薄味で、ご飯も柔らかめの炊き上がりで、ご飯が進むという感じじゃなかった。この日の日替わりは好みではありませんでしたが、サラダの盛りがとてもよく葉野菜だけでなくスライス玉ねぎやマカロニサラダもあり、全体的に清潔でお店の方も感じがいいので、違うメニューも食べてみたいと思う感じでした。平日の13時過ぎ、先客一名で日替わりが出てくるまで20分くらいかかりましたが、次に入ってきた人は同じく日替わりで私と同じタイミングで待ち10分以下で出てきていたので、先のオーダーとまとめて作れるものだとそんなに待たずに食べられます。
日曜日のオープン前に並びました。駐車場はわからなかったので近くのコインパーキングに停めました。ハンバーグとチキンカツの日替りを頂きました。¥870-でこのコスパは最高です。席はカウンターがオススメ。マスターの独特な作り方が目の前で見れてこちらも楽しめました。
昔ながらの洋食!!でも、ビックリ美味しいです!!ハンバーグのソースも手作り感があり最高!野菜も全て鮮度よくシャキシャキ。海老フライとハンバーグのセットが特にオススメです。星5でも足りない美味しさ!!
エビフライとハンバーグランチいただきました。1080円 14時前に行ったというのに満席状態 ハンバーグはやさしい家庭的な味 エビフライは皮ムキからなので美味しいです。
すぐ近所にありながら行ったことがなく、最近ネットでとっても美味しいという評判を見かけたので行ってきました。口コミの評判どおり、昔ながらの洋食屋さんという雰囲気で、ちょっとレトロな感じの店内はテーブルとカウンター席があり、土曜日のランチタイムということもあって満席で30分ほど車の中で待ちました。頼んだ料理はエビフライにあとの一品が選べるもので、わたしは評判のクリームコロッケにしました。プレートにたっぷりのサラダとエビフライ、そしてなんと大きなクリームコロッケが2個も!ナイフとフォークが用意されてましたが、テーブルにはお箸もあり、その心遣いがまた嬉しい!ごはんとお味噌汁もついていて(スープじゃなくお味噌汁っていうのがまた嬉しい)食べ終わるころにはこの上ない満腹感と幸福感が押し寄せてきました。このボリュームとお味で1000円ちょっとなんてすごくリーズナブル!ぜひまた行かせていただきます!
仕事が休みのお昼は良く利用してます。メニューの中でもオススメは、ビジネスランチです。味、量も満足ですが、珈琲まで付いて850円はお財布にも優しいです。マスターは高齢ですが、手際も良く素晴らしい方です。無料駐車場もあります。
美味しい洋食屋さんと聞いてランチに来ました。店内はそんなに広くなくカウンターとテーブルですが、とても居心地良い雰囲気です。選んだのはミックスフライ定食で、これが本当に美味しかった!サラダに付いてるトマトは湯むきされ、クリームコロッケはコーンの風味がはっきりしていてとても後を引く美味しさでした。ボリュームもなかなかでクリームコロッケ2つに白身魚フライ、エビフライ、食後のコーヒーもついたランチ、大満足でした。
ミックスフライ定食をいただきました。オーダーすると揚げるところからスタートするので結構待たされます。が、揚げたてを食べられるならそれも我慢できるというもの。土曜の12時頃にいったんですがかなり待たされます。入店待ち~入店~オーダー~出店まで約1時間と言ったところです。時間の余裕があるときに行くことをお勧めします。
名前 |
グリルやまもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-593-0054 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて行きました。地元のレストランです。クリームコロッケが美味しいと聞いてましたが、初めてなので日替わりにしました。ハンバーグとチキンフライでした。どちらも可もなく不可もなくです。CP通りと言うか、強いて言えば味が薄い。ご飯が柔らかすぎ。870円の価格には納得です。駐車場があるのも助かります。余談ですが隣に常連のような女性グループが陣取ってて店にしたら困るでしょうね。後から来た人が座れなくて帰られました。多分一度切りですね。